カワサキ Ninja250SL

ユーザー評価: 4.33

カワサキ

Ninja250SL

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Ninja250SL

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ninja250SL ドラレコ取付 蓋 改造編

    先週取り付けたバイク用ドライブレコーダー! 実際問題としてwifiによるデータの移動が出来ない=時間かかりすぎ:なので、SDカードを取り出しやすくするべく蓋部分を改造してみました まずは車体からドラレコ本体を外してきました 準備したのはコレ! 粘着シート付スポンジゴムと両面型ベルクロテープです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月10日 11:05 としお1014さん
  • ninja250SL ドラレコ取付 準備・確認編

    先日購入の2輪車用ドライブレコーダーを取付ましょう まずはこんなのを用意しました ベース板とステッカーであります そしてナンバープレートのネジに共締めするブラケットです で、こんな感じにできました なかなか良い感じですよん !(^^)! ですが、ここからが問題です・・・ ケーブルを通す穴が小さくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 08:16 としお1014さん
  • ninjs250SL ドラレコ取付 コントローラー取付編

    M10細目ネジが準備出来たのでドラレコのコントローラースイッチを取付! まずはミラー穴のメクラ蓋を外します コントローラーを取り付けるブラケットは両面テープ仕様ですが、コントローラー自体には結束バンドを通す穴が開いてるので縛ってみました あまり必要無さそうではありますがぁ ネジをしっかり締める前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 12:31 としお1014さん
  • Ninja250SL テールランプ配線 断線のため補修

    2020.11/11 テールランプ・ブレーキランプともに 消灯してるのに気付いたため テールランプの電球のハマっている ソケット配線を抜いてみると コモンライン(共通)のマイナス配線が 断線してました。 差し直してハンダ付けして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 17:34 もっさん@RRさん
  • エンジン始動不良の原因…

    ここ最近キーON時に水温エラーとFIエラー、たまにバッテリー電圧低下のエラーが表示されエンジンがかからない症状に悩まされていました。 ちなみにバッテリーは交換したばかりで電圧もしっかり出ています。 素人作業でいろいろ取り付けていた電装パーツに問題があるものと思いすべて取り外してみたものの改善せず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 17:27 むっしゅ芦屋さん
  • ninja250SL 充電ケーブルを作った!

    ninja250SLはバッテリーにアクセスするのにテールカウルだのメインシートだの外さないといけないのでスゴク面倒であります・・・(-.-) なので、バッテリー直結のケーブルを作ってワンタッチで外せるリヤシートの中に収めましょう 防水コネクタとか以前使った残り部品を準備です ハザードキットの取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 08:54 としお1014さん
  • ninja250SL ドラレコ取付 リヤカメラ取付編

    DAYTONA製バイク用ドラレコ取付再開です まずはmicroSDカードを入れ替えます 製品付属のは32GBなので、秋葉原にて購入してきた128GBに交換です 前回良く判らなかったリヤのフラップブラケット、上部が樹脂製のフタになってて外せるんですね~ ここから配線を通します 写真映りが悪いm(__ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 08:12 としお1014さん
  • ninjs250SL ドラレコ取付 フロントカメラ取付編

    ようやっと雨の心配が無い日曜日! 先週の続きでフロントカメラをやっつけます 先ずはシートやらサイドカバーやらを剥がしてカメラ配線を通します フロントカメラのケーブルを通す場所が無いです・・・(-.-) 建付けが悪くてスキマが開いてるヘッドライト下から無理ヤリ(;O;)通線しちゃいますがぁ 東南アジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 10:15 としお1014さん
  • ウインカーブザー交換  マイコン型

    かな~り前に製作していた「マイコン式ウインカーブザー」 ドラレコ取付であちこちバラすので一緒に交換しちゃいましょう 現ブツはコレ 果たして・・・・ メーターカバー内部の各種配線をばらして IC555仕様のウインカーブザーと交換します 大きさも形もほぼ同じなので、交換しても見た目変わりません? 音質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 10:29 としお1014さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)