カワサキ Ninja400R

ユーザー評価: 4.15

カワサキ

Ninja400R

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Ninja400R

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • ヤフオクで購入したBEAMSマフラー取り付け動画あり

    ヤフオクで購入したBEAMSマフラー(型式不明)を取り付けてみました。 事前準備はほぼありませんでしたので、カウル等の外し方、交換時に必要なボルト等不明のままで四苦八苦しました。 カウルを外します。 (六角ネジ3個、プラスネジ1個、クリップ3個) ステップガードを外します。 (六角ネジ2個。写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 14:52 マーボー(^o^)さん
  • マフラー交換

    社外マフラーに変更 案外ぽん付けでらくでした 印象と音が全然違います 横から📸

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:18 た@くみさん
  • マフラー交換

    ヤフオクに出てるダンモト製サイレンサーを使用したカーボン加工マフラーです。 O2センサー取り付け穴の加工、バッフル購入。 サイレンサーバンド、取り付けステー、液体ガスケットが入ってました。 純正サイレンサーの取り付け位置にステーにて固定。 附属のスペーサーの取り付け位置にあたふたしながらの結果がコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 10:05 T2さん
  • マフラー交換

    ずっと狙ってたOVER RACINGのマフラーがやっとオクに出てたので、粘りに粘ってゲットo(^▽^)o 好みの問題ですが、どうしても後方排気タイプのマフラーが欲しかったんです(^_^;) 買ったはいいが、休日に限って雨が降り、ようやく取り付けれる時間が(^^) とりあえずカウルが邪魔なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 22:08 FUKU@できるもんさん
  • 不明マフラー

    オークションで2万弱で落札 シルバーカーボンでバッフル着けても爆音(笑) ノーマル 重い‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 09:04 ターボたっけんさん
  • マフラー交換

    3週間前に注文して、先週末納品との連絡を受け、 本日は休みなので11時に予約。2りんかんへ。 音は慣れるにしろ ノーマルでは楽しさ半減。 今回は、ワイバンリアルスペックスリップオン(定価97800円)を装着。 取り付けに際し、工賃は2625円。 値引き込みで、78130円でした。 早速、ピットへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月10日 23:22 nezumi35さん
  • マフラー交換

    マフラー交換します。 Ninja400Rのマフラーはまだあまり発売されておらず、 4発のバイクのようにテールまで出張ってくるような迫力あるマフラーもない…^^; 限りある中から選んだマフラーは、、、 ヨシムラ サイクロン(^-^) スリップオンタイプなので取り付けも簡単です(^^) ただ…純正のジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月16日 21:47 MY-Tさん
  • ビート ナサートRエボリューションR

    音もよく、中高回転での気持ち良い伸びが最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月3日 10:22 ZX-4 RRさん
  • ヨシムラジャパン/ニンジャ400R用 Slip-On Oval-Coneサイクロン EXPORT S

    ついに念願のヨシムラスリップオンです。 チタンカバータイプを探しGW内にて交換しました。 スリップオンだからと交換は正直私には大変でした。 3時間ほど、かかってしまいました。 ガスケットは標準の物を使用するとのことでしたが、正直言って再利用できません。(当たり前?)慌てて買いにいきましたが、サイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月29日 08:14 Art of carsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)