カワサキ スーパーシェルパ

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

スーパーシェルパ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スーパーシェルパ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    かれこれ21年前の車両なので、パッキン類の劣化を考慮して交換しました。 走行距離17630km時。 シート、タンクを外し、ヘッドカバーを外しました。 ヘッドカバーはまったく汚れてなく、肝心のパッキンは思いのほか弾性が残っている状態でした。 ヘッドカバーの塗装ハゲが気になるので、耐熱ペイントで塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 18:47 uzum@kiさん
  • エンジン異音→キックアイドラギヤ交換。

    ●エンジン回転中に「カチ…カチ」と断続的な打音が聞こえてくる様になり「バランサーギヤのばねでも折れたか?」と様子見していたところ、 ●次第に「キン…カン!」「ゴン!」と音が大きくなり、明らかにエンジン内で回転部が何かと衝突している様子。これはまずい! ●噛み込みによるエンジンロックに備えて慎重に帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 14:55 もげ.さん
  • 燃料コックパッキン交換

    燃料タンクを外す為、ガソリン少ない状態にして社外キャリアとシートを外します 燃料コックのパッキン1セット スーパーシェルパ用で入手 燃料タンクを外す為、ホース3ケ所外します ホース外した燃料コックにペットボトルをあてがいPRIに切替してガソリン回収 タンクを外してコックにアクセス 2本のボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 10:00 KAZZ道民さん
  • スロットルケーブル交換

    スロットルケーブル・オープニング(引き側) 54012-0110 スロットルケーブル・クロージング(戻り側) 54012-0111 純正パーツを各1本づつ発注してました。部品代3586円(送料・決済手数料別途1255円) サイドカバー及びタンク取外しますが、キャブ側含めゴムパイプ3本抜かないとタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:19 KAZZ道民さん
  • プラグ交換(2回目)

    スーパーシェルパも、購入して 9年目になりました。 走行距離も、23400Km を超えました。 前回、自分で交換してから 約14000Kmを走ってしまいました。 プラグコードを外し ← 交換前のプラグ付近の写真です。 購入した時に付属していた   オーナーズツールとレンチで   プラグを取外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 12:28 オトきちさん
  • シリンダーヘッドカバー・ガスケット交換②

    さていよいよ 新品ガスケットに交換なのですが なかなかみる事がないので ヘッドをひっくり返してみる。 (特に意味はありません) ホコリを避けるため なるべくなら 汚れ等をチェックするだけが良いと思います。 遂に登場 シグナル型トルクレンチ 6年ほど悩んで 遂に購入しました。 0.2㎏~2kg ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月2日 05:59 lonesome-riderさん
  • シリンダーヘッドカバー・ガスケット交換①

    2年ほど前から始まったヘッドからのオイルの滲み シェルパの持病とも言えるちょっとしたトラブル にじむ程度でオイルが減るかと言えば 通常走行による消耗に比べれば 無いに等しい あくまでも外観と気分的なもの と思う。 空冷原付はエンジン全バラまで あまり気にせずやるのだけれど シングルとは言えさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 04:30 lonesome-riderさん
  • ヘッドカバーボルト交換&弁すきま調整【3.8万km】。

    ●経緯 ・1月から実施したエンジンOH時、バルブクリアランスが規格外であった為調整を実施しました。 ・併せてヘッドカバーボルトの仕様がメーカにより変更されていた事が判明した為、対策後のボルトに交換しました。 ●走行距離:37,586km ●作業内容 ・画像下が旧品(品番92151-1247)、フラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月19日 20:37 もげ.さん
  • キックスターターキット装着②。

    ●走行距離:37,292km ●作業内容 ・前回キックレバーの追加工に失敗し、新たにもう1本作り直しました。 ・新品を手配するとキックペダルASSYで7千円以上もします!私は運良くヤフオクで千円以下で調達出来ました。。。 ・画像左側が追加工に失敗したキックレバー、右が今回作り直したものです。 ・ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 17:53 もげ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)