カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Z250

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 汎用ナックルバイザー取付

    今回はAmazonでお安く購入した汎用ナックルバイザーを取り付けました。 中華クオリティー満載な商品です。最初からバリや小傷は当たり前にあります。さらに取説や参考写真の類は一切付属しない潔さです(^_^;) パソコンのパーツだと玄人志向みたいなものですかね。フルサポートが必要な方、神経質な方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 20:51 むろっちくんさん
  • ハンドルグリップ・バーエンド交換・取付

    今回はハンドルグリップとバーエンドを交換します。 純正のものを取り外し、デイトナのPRO-GRIPとPOSHのウルトラヘビーバーエンドを取り付けました。 使用した商品の品番はパーツレビューの方に記載したので、参考にしてください。 なお、写真にあるオマケのプログリップのステッカーは使いませんw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月16日 17:34 むろっちくんさん
  • ステッカーボム

    なんとなくステッカーボムしたくなったのでやりました。 純正の状態 ヤフオクで爪などに割れがない、傷ありのカウルを買ってザックリと埋めたところ。 やすりがけ後は撮り忘れてます。 適当にステッカーはりました。 とは言え、余白の切り取りとかでそれなりの時間は使いました。 ファッションブランドやアフターパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 13:55 カワツさん
  • クラッチレバー&ブレーキレバー交換・取付

    今回取り付けるのは、大陸製のクラッチレバーとブレーキレバーになります。 自分は手が小さいためか純正レバーが遠くて小指が届きにくいので、レバーを握ると挟みそうになります。 ショートタイプのレバーに交換して試してみることにしました。 商品の詳細はパーツレビューに記載したので、興味のある方はご覧下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 21:21 むろっちくんさん
  • U-KANAYA

    アルミビレットレバーセットを購入しました❗ しかもショートです‼ 取り付けは15分程度で終わります‼ ボルト2本で交換作業は終了になります 見た目は結構変わりました❗ 次はスプロケ辺りを変えたいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 10:01 アーミーズさん
  • GIVIトップケース・キャリア装着①

    かねてよりバイク乗りなのに荷物が多いためサイドバックを使用してもタンデムシートにデカイドラムバックを縛って移動していたので雨の日など大変で困っていた為ルックスはちょっと損なうけど原付でも使っていたトップケースを取り付けたくなり探していた所、オークションにてGIVIのケースとキャリアのセットで500 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月28日 02:27 FREEDOMさん
  • リアスタンドフック取付

    今回はこちらのAmazonで1,490円で購入した中華パーツを取り付けました。 これとは別に3mm厚のカラー(スペーサー)も用意しました。品番などはパーツレビューの方に記載しています。 いきなり完成。 汎用カラーをかませてポン付けでした。 右側の写真。 まだメンテナンススタンドを持っていませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:03 むろっちくんさん
  • GIVI モノロックベース M5M取付

    GIVIのモノロックベースM5Mの取り付けを行いました。 前回までの作業でステーを取り付けてあります。 ボルトで固定します。 説明書のイラストとは使用する穴が異なるため、現物でボルトが通る穴を確認して下さい。 それよりもブレーキランプの位置がヤバいですw やはりハイマウントストップランプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 20:06 むろっちくんさん
  • 半自作フェンダーレス

    POSHのフェンダーレスキットの補修パーツとしてナンバーステーだけ売ってたのでそれと ACTIVEのリフレクターを購入 コーナンでL字のステー 他ロイヤルホームセンター、コーナンでボルト類を購入 リフレクターに穴あけ ずれたのでウインカーステーとL字ステーの間にワッシャー挟んで対処 しっかり付けれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 19:57 かっしー@GK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)