カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - Z900RS

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 【 タンクエンブレム 】

    ペイント剥がれが起きて1年以上放置しておりましたが、剥がれた面積が広がって来たので交換する事に。 元の位置が分かる様に養生テープを貼り、元のエンブレムを剥がす。 純正エンブレムを剥がす時は両面テープが綺麗に剥がれず、非常に苦労しましたが今回は問題なく綺麗に剥がれました。 ペイントが割れない様に車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 07:20 ステッチ♪さん
  • カワサキ純正 フォークエンブレム装着 7,388km

    フロントフォークにエンブレム装着しました。 多くの社外品が設定されてますが、作りの良さから純正を選択します。 純正エンブレムにも2種類あります。 44033-1054 本体シルバーメッキタイプ 44033-1084 今回選択しました。 ノーマル状態です。 ホーンが正面に構えてます。 ステーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 14:41 haruyamaさん
  • ステムエンブレム取付け

    ステムエンブレムを取付けます。  裏のステーはドレミコレクション。 エンブレムはPMCステムエンブレムブラック。  ステムエンブレムにネジが付属してました。 取付け前。 取付けにホーンが邪魔なのでホーンを固定してるネジを外します。 ホーンの下側のネジです。  これを外したらホーンがフリーになるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月7日 19:33 せい1974さん
  • タンクエンブレム貼り替え

    先ずはビフォー画像。 これを純正アクセサリーのクラシックタイプに貼り替えます。 マスキングテープで位置をメモリー。 エンブレム剥がし剤を用意。 アラミド繊維糸を液剤に浸透させると剥がし易くなります。 ゴリゴリとそんなに力入れなくても剥がれました。 剥がれました。 シリコンオフでカス取りと脱脂したと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 09:23 lennon.135mさん
  • ラジエーターガード

    ラジエーターガード メーカー不明(おそらく中華) あまりごちゃごちゃさせたくなかったのでシンプルなものにしました。 ラジエーターサイドのアルミを外して挟み込むだけで取付は簡単です。 値段は5000円切るくらいだったかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 12:38 ekzさん
  • タンクエンブレム交換

    下の純正エンブレムを、上のオプションエンブレムに交換します マスキングテープで位置の目印を付けます 3Mのクリーナー30でエンブレムの糊を柔らかくしていきます カワサキディーラーお薦めの剥がし方は綺麗に剥がれるみたいですが純正エンブレムが変形して再利用できませんし、ホルツのエンブレム剥がしにお金を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月31日 20:44 ToyotaCarさん
  • フォークエンブレム

    皆さん同じ様に、ホーンを隠すためにドレミのフォークエンブレムを取り付けます 納車前から購入していたので、つけるの楽しみにしてました^ ^ ん????なんだこれ?? まったくホーン隠れないな… 皆さんのとなんだか違う… あーーー!! これcafe用って書いてある… ステーの形が全然違う様な気がしてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 18:53 gordon717さん
  • トリックスター ラジエーターコアガード ブラックメッキ

    Z900RS最初のカスタム。 これからコツコツと進化させていきます。 純正標準装備でないコアガード。何故だろうか? 純正オプションと同じタイプの【焼き肉網】にしようか悩みましたが、これにしました。 トリックスターの取説は何かおかしい🤔 違和感を感じました… 2024/02/02追記 付属品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 15:40 haruyamaさん
  • タンクエンブレム交換

    大文字のエンブレムに交換しました。 純正パーツがカタログでの価格より安価に入手出来ました。 元々のロゴの位置をマスキングで位置取り。 エンブレムの取り外しはコチラを使いました。 エンブレムとタンクの隙間に糸を入れてギコギコ。簡単に外せましたが、外した跡はこんな感じ。 残ってしまった粘着テープを剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月6日 13:51 shin1001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)