カワサキ ZRX1100

ユーザー評価: 4.75

カワサキ

ZRX1100

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZRX1100

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ZRX1100・Fフォークのオーバーホール(その1)

    外は雪で、乗ってあげられないので Fフォークをバラしてリフレッシュします アリートのオイルシール、純正ダストシール、銅ワッシャー、クリップ シリコングリス、10mmHEXレンチ、20X20mmアルミ角パイプ ネジ止め剤、フォークオイル、計量容器・・・など ZRX乗りの皆さんのDIYブログ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:19 たかちん@ZRXさん
  • フロントフォークオーバーホール 分解編

    今年になってオイルが漏れ始めたフォークをOHすることにしました。 シールだけ交換しようとも思いました車体からフォークを外すのが面倒なのでこの際メタル類も交換し、フルオーバーホールとしました。 まずはフォークを抜きます トップキャップを緩めオイルを抜きます。 やはりというかなんというか・・・ ギ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月8日 13:12 きよぼん@さん
  • フロントアクスルナット交換

    9年目ともなるとあちこち錆が…。純正アクスルナットも例外ではありません。何とかせねば…。 いろいろ調べていると、ZZR1400のものが流用できそう。ということで、購入。 ZRXのスチール製に対してアルミの削り出しです…美しい。さすがにフラッグシップモデルのパーツに妥協はありません。 アクスルクラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年4月7日 20:04 まるぼさん
  • DAEG化(スイングアーム)その1

    左1100用 右DAEG ・アクスル部内幅+10mm(1100比) ・全長+10mm強(1100比) ・サス取付部+後ろに5mm(1100比) ・フレームピボット部、ベアリングやインナーカラーなど部品、寸法共通(チェーンスライダーのみ個別)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月20日 13:14 柴犬むさしさん
  • ブレーキキャリパーのオーバーホール

    2週に分けて修理。と言うか引き摺りしてたので本格的オーバーホールです。 リアキャリパー 49006-1212-2 \2030 ピストンシール 43049-001-2 \908 ダストシール 43409-1004-1 \281 パッキン フロントキャリパー 43049-1054-4 \20 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月4日 19:59 J-ch.さん
  • DAEG スイングアーム流用 移植への道のり

    もともと、1200Rのリアホールを付けており ハブ加工したものを1100のスイングアームに付けていました! なぜ、移植しようと思ったかというと チェーンがもとより外側(左側)にオフセットしているため カバーやサスのスプリングに干渉するという、言い訳?を駆使し 移植に踏み切りました! (まぁ、やっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月19日 16:21 いびっちょさん
  • クラッチマスターシリンダ・レリーズのオーバーホール その2

    次にマスターシリンダのオーバーホールに入ります。 写真では汚れたままですが、ピストンを取り外す前にパーツクリーナーで全体を洗浄しておきます。 ダストを嫌うアッセンブリーですが、形が入り組んでいて砂などが堆積しています。 内部に入り込まないよう注意します。 そして、写真に写っているのがカワサキ車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月26日 22:41 ほわい亭さん
  • ドライブチェーン交換(29711km)

    積算計で30000kmほど走行 ジョイントのあちこちに固い部分がありますし 前のオーナーがいつ交換したのか不明ですし 交換することにしました。 江沼さんです。カワサキですからw ホントは他にも理由があるんですけどね('-'*) もちろん!前後のスプロケも用意しました 3点ともウェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月15日 20:28 たかちん@ZRXさん
  • ダエグ スイングアーム(取付の巻②)

    トルクロッド メルカリで譲っていただきました! 取付ボルト&ナットは新品 ブレーキフルード 安かったのでHONDA リアフェンダー チェーンカバーを買うつもりが 衝動買い。。。 こんなになりました! チェーン EK 530ZX-X3 112L SLJ(スクリュージョイント) 勉強な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月21日 16:03 いびっちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)