カワサキ ZRX1100

ユーザー評価: 4.75

カワサキ

ZRX1100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZRX1100

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドカバーPTO

    ただ単に黒に換えてみたかった。 いつでも緑化できる様エンブレムなどは移植せず在りもので。 右側 下半身黒化に貢献したかもしれんけど なんか安っぽいなあ 左側 うーん、パーツ寄せ集めの事故車再みたいやな~ 時間たっても馴れなかったら緑に戻そう。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月29日 12:57 柴犬むさしさん
  • リアスタンドフック 取り付け

    ZRX1100はVフックスタンドが使用できるので、それ用のボビンを取り付けます。 Amazonにて、カワサキ用のものを購入。 ちなみにサイズはΦ10のピッチ1.25です。 Amazonのレビューで写真と現物が全く違うと書かれていますが、そのような事はありませんでした。 青色を購入したのですが、少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月9日 05:34 thirdmanさん
  • 純正リアフェンダーのカット

    フェンダーレスキットは高いので、ノーマルフェンダーをぶったぎって、『なんちゃってフェンダーレス』にします(^-^) すみません、いきなり完成画像です(汗) ウインカーステーを作る技量がないので、ノーマルの取り付け位置をいかし、ナンバーステーもノーマルを使うつもりでカットしました。 カットには、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月1日 01:25 マメさんさん
  • ここをカットすることで

    右側のラヂエターカバーの ここをカットすることで ホース外さずにカバーが外せます。 冷却水吹き出し行程が無くなります。 ただそれだけです。 あ、ホーン着いてた下部の出っ張りも撤去しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月6日 23:28 柴犬むさしさん
  • プーチ。

    プーチのスクリーンです。 ノーマル比10cm強です。 MRAからの交換です。 MRAと比べるとカウルとのフィット感が悪いです。 でもスタイル良く色も濃い、皆さんあまり着けてないので気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 13:50 柴犬むさしさん
  • スクリーンボルト交換(チタン製)。

    Ama⭕zonなどで安価なもの探しても今一踏ん切りつかず、モノタロウの送料合わせでボルト購入しました。 一応チタン製でとても軽いです。 仕上げ無しの素地なんでパット見ボロい鉄ボルトです。 チタンであること知ってる自分は満足してます。 前方2本 M5×20mm 上部4本 M5×16mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:55 柴犬むさしさん
  • サイドカバーPTO用

    ここを黒に換えてみたかった。 お決まりのアールズステッカー。 アールズのホースーは使用していません・・・) 1200Rの要補修品をベースに補修。 ゴールドアルマイト(ヘアライン)のノーマルエンブレムを磨き倒して文字は再度墨入れました 格好いいと思いあえてステンのビス留めで エンブレム固定の裏側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 08:35 柴犬むさしさん
  • 脇腹を

    サイドカバーを 「みどりちゃん」に戻しました。 黒より膨張色なのでボリューム感が出ます。やはり「みどり」はいいですね❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月6日 15:46 柴犬むさしさん
  • デーモン小暮化

    カーボンシート貼り つや消し黒で補修して・・・・ DAEGと比べてボテっとデカい テールカウルが少しは小さく見えます。 明るいカラーのオーナーさん、お勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 15:55 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)