カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZX-10R

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 現行型前後カウル移植

    まずは完成写真 jk型のヘッド周りが虫みたいで気に入らなかったのでrs型のカウルに変えました^^ これはテール周り。 ちまちま部品集めました^^ テール完成図 今回はナンバーちゃんとつけました(゚∀゚)笑 シングルシートカウルはChina製。 流石チャイナ、クリアめっちゃ垂れてる、クソだな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2018年5月10日 06:35 なぎさパパ..8さん
  • シートバッグ取り付け

    積載力皆無の10R。そんな物は求めていませんが、それでもやっぱり不便。て事でシートバッグを購入♪ 整備手帳に上げる程ではありません。説明書見て下さい(笑) まずは、タンデムシートを取り外しKシステムベルトを通します。 グレーのベルトを締めて車体に戻します。 バッグをベルトに固定し、位置を調整しなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 21:59 タツ@GT3さん
  • クレバーウルフ フェンダーレス装着

    以前購入しておいたクレバーウルフのリヤフェンダーレスを取り付けます。今回は予めフェンダーレスにつや消し黒の塗装を施し、ライセンスランプを取り付けておきました。またハーネスには付属のコルゲートチューブも取り付けてあります。 後続車に優しい、下まで長く伸びているノーマル状態です。まずは純正リヤフェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:49 White fangさん
  • おしりをイケメンにその②(ヾ(´・ω・`)

    とある理由で5ミリ厚のカラー購入!щ(゜▽゜щ) カラーはここに着けましたwww アクティブのウインカー、後ろに少し盛り上がっていてプレートフックと干渉してしまうのでカラーで逃がしました。 因みにいっぱいプレート挟まっていますが…画像で言うとしたから、フェンダーレスのプレート→リフレクター→プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 23:46 ちょこたろーさん
  • タンクの外し(浮かし)方(⌒0⌒)/~~(パーツ取り)

    まずタンデムシートを外して4つのボルトを抜き、カウルを後方にスライドさせると外せます。 ライダーシートを外してこのネジと… このボルトを外します。 赤丸の噛み合いを車両前方にタンクサイドカウルを押しながら外します。 次に青丸のグロメットに刺さってる爪を抜きます。 そしたらオレンジのマジックテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 20:19 苺ぱいさん
  • ステップ交換

    発進時、うっかりエンストしてしまい立ちゴケしました(汗)引き起こすとステップがポッキリ…(泣) 純正ステップの金額を調べると片側約6000円!結果、アマゾン純正風ステップ2000円となりました(笑) 交換は軸からEクリップを外して入れ替えるだけです。形状は同じみたいですね。比べると安っちさが分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:24 タツ@GT3さん
  • プロテクター各所

    AGRAS フロントアクスルスライダー GBRacing エンジンカバー TRICK STAR フレームスライダー BABYFACE バックステップキット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 10:24 acekitchenさん
  • ヘプコ&ベッカー スピードラック装着

    ツーリングバックを装着するためのアタッチメントです。 タンデムシートと交換して使うタイプのものです。 ベース、ブラケット、その他バルク部品の構成です。 ベース部にブラケット、その他部品を取り付けます。 最後に純正のタンデムシートからストライカーブラケットを取り外し、スピードラック側に取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月8日 18:16 White fangさん
  • おしりをイケメンにその①(ヾ(´・ω・`)

    買っちまったフェンダーレスΨ( ̄∇ ̄)Ψ 因みに18年モデルまでって書いてあるけど19年につけれるの⁉️ってバイクかったお店で聞いたら多分外装は全く同じなのでつくと思いますって事で勢いで買いました。 ボテッとしたウインカーがどうも気に入らない…と騒いでる人がいるのでついでにこれも増税前にww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 23:35 ちょこたろーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)