カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ZX-10R

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルターの交換

    はい、出鼻からすでにタンクまで浮かせております(爆) シート下サイドのカウルは4mmHEX1本でしか止まっていないし、シートも同じサイズの形状違い2本を外せば、カウルとシートは外せます。 んで、ステダンステーとタンクを固定している5mmHEXを緩めれば、タンクを浮かせる事ができます。 タンクを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 16:56 イトー@引きこもりさん
  • 車検だ!取り合えずノーマルに戻せ!吸気系編

    タンクを外し、エアクリーナーボックスを顕にする。 ・・・断熱材が貼ってあるし・・・嫌な予感。 ボックスを外して各部の点検・・・ エアクリーナーは新品を買ってある、安心だ。 ボックスは、反時計回りに45°ひねって取るべし! ・・・あっ、やっぱり(゚д゚)! プライマリーのバルブが取ってあるし! ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 14:44 すー爺さん
  • エアフィルター交換

    おそらく1万キロくらい?交換していないであろうエアフィルターを交換。 純正が良かったけど、社外品の方が安かったので今回は社外品をチョイス。 まずはリヤ周り、シートを外してタンクを下ろす準備。 ガソリンは空に近い方がいいです。 カウル類、タンクと外してエアクリボックスの上部を外します。 めっちゃ汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 18:00 TETSU@Racingさん
  • コニカルヘッダー

    元々付いていたナサートじゃサイドバックがこげることは明確だったから 「どげんとせんといかん」ということになり装着。 ・・・音がえげつないことになったよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 01:57 天空烏龍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)