カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-10R

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • クーラント交換

    2年毎に実施しているクーラント交換のタイミングがきたのでサクッと交換。 とりあえずいつも通りに外装を外していく。 ここまでカウルを外せばあとは交換するだけ。 今回は通常のミドリ色を選択。 これでまた2年間安心して乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 11:18 TETSU@Racingさん
  • ワンオフドライカーボンチェーンガード取り付け

    お友達に作って頂いたチェーンガードとチェーンフックです。 位置決めて〜 穴空けて〜 タップでネジ山切って〜 フックは以前TSRの物を付けた時に穴開けてあったので入れ替えるだけ。 ステッカーチューンして完成! カッコいい!! (フックの赤ボルトはダサいからこの後低頭ブラックボルトに替えました。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 03:30 なぎさパパ..8さん
  • オイル交換、フィルター交換

    いつもはヤマルーブのRS4GP使ってましたが、なんとなくKawasaki純正をチョイスしてみました。冴速ではなく、冴強。 10R所有して初めてKawasakiオイル入れました。笑 じょ〜 高級オイルフィルター! ただのK&Pが欲しかったのにどこにも在庫なし、仕方なく高いモリワキコラボ… チタンゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 03:26 なぎさパパ..8さん
  • チェーン交換

    今回もいつもと同じDIDの520ERV7です。 新品は気持ちいいですねぇ^ ^ 付ける前にトレーにクリーナードブ浸けして綺麗にしてから取り付けします。 さくっと切って古いチェーンは取り外さずにタイラップで繋ぎ。 そのまま下から古いチェーン引っ張れば簡単です 。 グリス塗り塗り〜 ノギスで繋ぎコマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 03:22 なぎさパパ..8さん
  • 520化

    ドライブチェーンを520化しました。 ドライブスプロケット 17T ドリブンスプロケット 39T ドライブチェーン 520 112リンク 全てサンスター製。 引き回しの軽さ、加速の伸びが良くなりますね。 燃費と寿命はまだわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:19 quattro vaginaさん
  • なんとなくクーラント交換

    ドレンから抜いて〜 ついでにラジエーターはずして点検&掃除 2000番まで磨いてブルーマジック (写真はBefore) 高性能や高いのも色々考えたけど結局手持ちのKawasaki純正クーラント ついでにオートカムチェーンテンショナーの調整 (写真はほぼMAX出てる)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 22:28 なぎさパパ..8さん
  • 継続車検 神奈川運輸支局

    ここ数年、継続車検は湘南運輸支局(すいてる)でしたが、今回空きがなかったので神奈川運輸支局にて継続車検。 10年振りくらいに来ましたが、建物も新しくなって綺麗になってました。 検査員による保安部品チェック、前後ブレーキ、車速、ヘッドライト、排ガスチェック。一発合格でした。 費用は印紙代¥6,70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 22:34 昼は楽器屋☆さん
  • 車検前整備

    走行距離7400km 前回車検から800kmしか距離が伸びてない…まさに盆栽!! 気づいたら今週末に車検切れの状態でしたので、車検を通すべく炎天下での整備。 この状態でエンジンをかける勇気はありませんでした。 この年式は触媒無いのが地味なお気に入りポイント。 作業自体はなんて事ないです。 当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 13:07 昼は楽器屋☆さん
  • 【忘備録】プラグ交換

    車検はそのまま通したが、アイドリング時にボコボコいうことがあったので、DIYを決意。 プラグは純正品番。 予備知識なく作業開始してみたら1番と4番のイグニッションコイルがどうやっても抜けず、1度は断念。 日を改めて作業。 75mmのエクステンションとユニバーサルジョイントを改めて用意。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 20:39 ゆうやん♪(悠夜)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)