カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ZX-12R

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレンボキャリパー取付

    ブレンボキャリパー アクティブサポート 固着してる純正キャリパーを外して キャリパーサポートを取付して キャリパーを取付してエア抜き。 試走で久々にナップスへ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 05:39 真紅タン♪さん
  • リアブレーキ パーツ交換

    車検が7/21で切れるのですが5月頃に焼けてしまったリアブレーキを放置して暫く乗る事も出来ず整備も出来ずに7/21を迎える事となりました… なのでリアブレーキを新品に交換します リアにもブレンボキャリパーを採用します 純正キャリパーです、ホースも取り外します ホースのアダプターもマスター側は再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 16:13 Mr.T A1さん
  • CB1300SF用ニッシンキャリパーに交換

    GSX-R用ニッシンキャリパーはコントロール性などとても良かったのですが、ディスクローターの有効径に対してパッドの幅が広くて均一に当たらないので交換します。 物はニッシン6ポットキャリパーです。 CB1300SF用。ブリッジボルトは腐食していたのでチタン製に交換しました。 シール類は状態が良かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:48 ななあーるさん
  • YZF-R1用セミラジアルマスターとGSX-R用ニッシンキャリパーに交換

    購入時よりゲイルスピードのラジアルマスターが付いていたんですが、ハンドルを左に切るとレバーがメーターカバーに干渉するのともう一つフィーリングが合わないので交換することにしました。 物は使い慣れた05R1用セミラジアルマスター。キャリパーも6POTはメンテが面倒なのでGSX-R用のニッシン4POTに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 23:01 ななあーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)