カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ZX-12R

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • スリッパークラッチ付けました。(取り付け写真無し)

    冬の朝一の路面を1〜3速で走行中にアクセルoffにするとリアがズルズル滑るのでスパイラルスピナーさんでTSSのzx12r用のクラッチを注文しました。 取り付ける前に川崎でコレを購入 作業中の写真を撮って無いので、作業内容を… まずシフトをバラす前にシフトを4速に入れました(センターのナットを緩めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 22:36 漏れさん
  • 逆チェンジ化!

    1ダウン5アップの正チェンジから、1アップ5ダウンの逆チェンジにしました。 逆チェンジ化した理由は、サーキット走行、スポーツ走行(謎)、お仕置きタイム(超謎)の際により短時間で確実に加速したいからです。 逆チェンジのメリットは、 ・加速時に確実にシフトアップが決められる ・左右コーナーの立ち上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 14:22 R331993さん
  • クラッチレバー交換

    オーナーズクラブの人と自作アーシングケーブルを取り付けた時に、その人がクラッチレバーも交換していて、凄く良さそうだったので、僕も交換しよう! で、またまたヤフオクでブレーキレバーとセットの物を買いました。クラブの人はブレーキマスターをブレンボにしていましたが、僕には買えない…ので、レバーだけに… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月25日 13:29 あつぴろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)