カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ZX-12R

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    以前にバッテリー交換したのは四年前です。そこから年月は経過していますが、距離は伸びていません。それが原因だと思いますが、エンジンのかかりがあまり良くないので、補充電をしました。 充電してから取り付けると、セル一発で元気になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 15:48 FW14Bさん
  • バッテリー充電

    出先でE/g始動出来ずに 押しがけで始動させる。 バッテリーを外して見ると11.8V 充電をして13V バッテリーを付けて25キロほど走行。 始動直後のアイドリング時13.3V ジェネレーターが安定しないのか 配線からのリークがあるのか バッテリーの寿命なのか 1分以内に アイドリング時12. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 14:30 真紅タン♪さん
  • バッテリー補充電

    バッテリー交換をしてから二年経過し、車検前整備のためにカウルをバラしたついでにバッテリーを充電しました。バッテリーを外すだけでも大変なんです。 補充電したバッテリーをトレーに乗せました。 毎回思いますが、ギチギチに詰まっているので大変です。 メーターの時間を合わせて、作業は完了します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 18:17 FW14Bさん
  • ZX-12Rのバッテリーって大変!

    ご存知の方もいるとは思いますがZX-12Rのバッテリーは、フレームの中にいます。 まったく困ったもんです…。 何故なら、その場所に問題アリなんですよ。 このフレームの蓋を外すと中にバッテリーがいらっしゃるのです。 だがしかし、この蓋を外すのが厄介! 赤丸で囲んだところをよく見てみると、蓋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 08:02 Civic_Lifeさん
  • 車載バッテリー充電ケーブルの取付け

    先日バッテリーを上げてしまったので Optimate の車載バッテリー充電ケーブルを取付けます。 というのも12Rのバッテリーはモノコックフレームに内蔵されていて取外すには、シート、タンクカバー、バッテリーカバーそしてケーブルを外して写真のようにバッテリートレーごと引き抜くという非常に面倒な手順を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 22:06 ななあーるさん
  • 弱ってた・・・・

    このバイクの欠点。 「整備性」 の悪さ・・・・・バッテリー外すだけでも一苦労です。 ある意味?カウルを交換しているので楽な面もあるのですが基本大変です。 早く永遠に使えるバッテリー出てくれないかな~?(笑) ちなみに写真撮り忘れていたので撮ってた写真を適当にUPw マフラー部分。 バッテリー部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 11:34 部長ーRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)