カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • インナーカウルの塗装5(メタリックスパークブラック)

    天気よく風もない絶好の塗装日和。 さっそくサーフェーサーをサンドペーパーで水研ぎ(#600) プラスチック露出したところは部分的にプライマーからやり直し。 2回目作業で露出部分がなくなる。 段ボール内でドライヤー刺しヒーテイング。強制乾燥。棒温度計も刺して温度見ながら40℃前後になるように手動で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月27日 15:58 アリスタントさん
  • サイドフィン強調作戦

    13年モデルSE純正のサイドパネルに交換していますが、そのままだと、フィンの塗り分け方がイマイチ気に入らなかった…ので よりフィンを強調させる為に、純正ではハミ出した感じになっていた部分をブラックアウト。 ついでに、サイドカウルのエアダクト部分、上下をデザインの流れに合わせてブラックアウト。 よ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月8日 11:17 LA.COOL9さん
  • インナーカウルの塗装3 (事前準備)

    インナーカウル取り外し。 メーター横になるこの模様。 塗装面が荒れるのできれいに仕上がらない。 サンドペーパー掛けしました。 #240 ペーパー掛け後 模様は消えました。 左側拡大 右側確認 ペーパー掛け面以外にはシボ(ブツブツ)あり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月24日 19:15 アリスタントさん
  • 純正ミラーオリジナルホワイト化①

    この純正ミラーを 前のZZRのように同じくホワイト化したいと思います。 冬の恒例行事になりました(^^ ですが・・ 前回よりもさらにグレードアップしたいと思います。 ブルーフレア入れたいと考えてます まずはバラしてやすり掛け+足付け しっかりとマスキングします マスキングしたら、内側と接地し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月31日 22:03 ぽんたin福島さん
  • ヒールプレート&センタースタンドフックゴールド化

    以前の記録です。 4月ごろにゴールド化が進行しました。 アルマボックスにてアルマイト依頼 じゃーん。それなりにいい出来っす(^^ 6000円也 たまには金もいいかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月29日 22:23 ぽんたin福島さん
  • サイレンサーバンドGOLD化その他諸々

    フロント周り・リヤサス周りと金色で固められてるんで ・・ マフラー付近も・・ということで びふぉー 使うのは・・キャンディカラーの 金!! 簡単でこの輝き キャンディカラーーは下地の状態で 善し悪しが決まりますね 着けてみて・・ いいんだけど・・ボルトのシルバーが気になる(-- よし、明日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 05:52 ぽんたin福島さん
  • 燃料タンクの補修塗装

    セキュリティ取り付けの際に取り外した燃料タンク 後部(裏側)に初期の錆らしきものがある。 ほっとくと進みそうな状態です。 見えないところに品質が出ます。 (錆は川重の永遠のテーマ) 養生 アクリルウレタン塗料(ウレタ88)の黒 塗料・硬化剤・シンナー重量比は10:1:8くらい。 使用量は全体で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月20日 20:36 アリスタントさん
  • 14R修復計画パート7(修理完結編)

    問題のフロントフェンダーですが、 これでも5時間磨きました。 納得する艶が出なかったので、諦めて組み立てました。 リアカウルにはチヂミ?が有りましたが、 ペーパー修正する気力がなく艶がだせないので ここも諦めて組み立てました(涙) カウル類を全て組み立てました。 いやぁ~長かった~ついに完成?し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 13:46 ともひろちんさん
  • リムテープ貼り付け

    車体の差し色に近い反射テープをリムの傷隠し代わりに貼りました。 テープ自体は真っ直ぐなので、曲線に合わせて軽く引っ張りながら貼ると良いと思います。 黒いホイールに良いアクセントが追加され満足です。 いい感じに反射してくれてます。 他車からの視認性向上で安全性も向上したと思いたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 19:52 TNT0G3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)