カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    2万キロになったのでプラグ交換してみました。人生初のDENSO。 純正のプラグレンチが使いやすそうだったので一緒に購入。 安くてコレが無ければどうなっていたんだろうかと・・・ カウルを外して左の1番から交換するため手前のじゃまなモノを外して手が入るようにし、ダイレクトイグニッションを外そうとしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 07:05 Aduh★jpさん
  • プラグを交換してみる 右側2本

    右側2本を交換します。カウルを外していきます。 こいつも、ブラケット外して手が入るようにします。 しかし、右側も手探りですな・・・ 専用のプラグレンチとラチェットをセットして後は手の感覚だけで、緩めて行きます。 ココですね。 プラグレンチ4本交換完了。3番だけ何でかネジ部分が綺麗・・・。焼け具合は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月4日 14:56 team477tm0003さん
  • プラグを交換してみる 左側2本

    先日、仕入れた新しいプラグ。 純正と同じ物を選択。 私、点火プラグはNGK派です。 とりあえず今日は時間の都合もあって、左側の1番2番のみ交換。カウル関係を外していきます。 色々外して、何とかアプローチ。 皆さん手こずるのが、わかりました。 1番シリンダー。 思っていたより、綺麗に焼けてました。見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月22日 18:48 team477tm0003さん
  • プラグ、エアクリーナー、クラッチレリーズ交換

    だいぶ汚れてますね。 クラッチフルードが漏れていた為、レリーズを新品に交換しました。 センタースタンドが錆び錆びです。おそらくフルードが原因だと思います。 外して、錆びとって、サテンブラック仕上げ風に黒く塗りました。 プラグも4本新品に。 どれも同じような感じでした。 56344キロで交換。 中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:08 川崎忍さん
  • 点火プラグの交換(その2)

    エアースイッチングバルブのコネクタ(白)が破損したが何とか外れた。 NINJA250Rの在庫品のコネクタに代替え品ないかと調べると青の同型を見つけた。 ここで入手していた部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/1003045/2633 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月17日 23:49 アリスタントさん
  • 点火プラグ交換

    走行距離が2万キロをこえたので点火プラグを交換することにした。 左側のサイドカバーを外して、 更に作業スペースをかせぐ。 かなり狭いが、1,2番のステイックコイルが抜けるようになる。 右側サイドカバーも外し、 更に作業スペースを稼ぐ。 3,4番ステイックコイルも抜けるようになる。 新調したプラグは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月17日 23:13 アリスタントさん
  • プラグ交換

    左側のプラグ二本を外すためにサイドカウルとアンダーカウルのネジを外し取りやすくしたが、カウルを完全に外さないとレンチが回しにくいですね。 右側はカウルを外してやるとレンチが回しやすく多少良くなったけど、手前にある部品を外さないと何もできないほど狭いです。 右側の部品がコレで手も入りません。 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:47 kinikuさん
  • プラグ交換&クーラント交換

    車検前に点検とプラグとクーラント交換します。 クーラント自体にこだわりはなく、ホームセンターで購入。 サブタンクも外して洗浄しました。 プラグ交換は2回目ですが、ほんとやりにくいですね。 購入は通販で。 右から1番です。 交換後は気のせいかもしれませんが、エンジンのツキが良くなって運転が楽しくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:05 川崎忍さん
  • プラグ交換

    約15,000キロ走行した為、プラグ交換に挑戦する事にしました。 色んな方のブログを参考させて頂き、カウルを外しました。 色んな方のブログだとかなり狭く、交換しにくいとありましたが、カワサキ純正のプラグレンチを使用し、どうにか外す事が出来ました。 使用したプラグは、デンソーのイリジウムパワーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 21:37 Tiger@タイガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)