カワサキ NINJA ZX14R

ユーザー評価: 5

カワサキ

NINJA ZX14R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - NINJA ZX14R

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リザーバータンク&フルード交換

    2016 ZX14R ハイグレードのリザーバータンクへ交換。フルードも定番のグリーンへ交換。 パーツリストを見てステー・タンク・ボルト等 すんなりつかねーだろーなー と思いながらも注文‼️ (パーツ写真撮るの忘れましたm(._.)m) ブレーキ側 クラッチ側 ついでにリヤブレーキフルード交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月14日 16:09 ZXよっさんさん
  • リアブレーキホース交換!

    安くACTIVE製のリアブレーキホースを譲ってもらったので交換! 師匠に急遽夕方交換してもらいました! いかにも弄ってるって感じが出てますねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 23:21 TAK.CT9Aさん
  • テンション下がるー

    とりあえずカウル外しから取りかかったけど忘れ気味でした笑 カウル外したついでに距離も2万キロ目前なので2回目のプラグ交換😵 いつものデンソープラグ だけど今回はレーシング 違いは体感できるのか笑 左が外した4番で右が新品プラグ プラグはDENSO派です笑 クーラントも2年使用したので交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 10:37 ゆゆゆうたさん
  • パッド交換

    車検なんで、その前にパッドの交換をしようかな?と思って。 外したバッドがこちら キチャナイね 厚みはこんなもの 2.5mm 新品パッドがこちら 2.5mm ?あまり減ってない? 一応取説確認 いろんな言語で書いてあるから万国共通かな? 日本語無いけど・・・。 新品パッド これはシンタード ストリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 21:30 ムーGRBさん
  • 中途半端な作業

    昨日は気温が低かったのでキャリパーOHしてました。 モノブロックって作業性悪い この後キャリパー、ピストンを洗浄して新品のシール組み付けてピストン入れて車体取り付けてフルード入れようかと思ってフルードの缶の底を見たら製造年月日が20090110だったので作業中断しました😩 寝かせ過ぎ笑 2~3日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 07:35 ゆゆゆうたさん
  • 【ZX14R】リアブレーキパッド交換 2セット目 at 19,557km

    ゴールデンパッドに交換 2 min5.3に対し5.9 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 15:16 yasさん
  • 【ZX14R】フロントブレーキパッド交換 2セット目 at 25,987km

    購入時に純正パッドが装着されてましたが、今一つフィーリングが悪く。何度かバラして清掃+揉み出ししましたが改善せず。デイトナのゴールドに交換しました。 洗浄 揉み出し リアはすでにゴールド化済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 18:10 yasさん
  • 【ZX14R】ブレーキ、クラッチフルード交換 at 27,821km

    前回の交換から2年経過 こよりでブリーダープラグ内の残りを吸い取り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 12:42 yasさん
  • マスターシリンダーキャップ交換

    作業後 ・クラッチマスターシリンダーキャップ交換 ・ブレーキマスターシリンダーキャップ交換 ・リストバンド追加 作業前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 09:24 八代目吉右衛門さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)