カワサキ NINJA ZX14R

ユーザー評価: 5

カワサキ

NINJA ZX14R

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - NINJA ZX14R

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 3月22、30日チェーンのメンテナンス

    我が忍者君には、前オーナーのおかげで、RK-JAPAN製 530XXW ED.BLACKというハイスペックな高級チェーンが奢られていました。 昨年9月に納車されたんですが、FRどちらのスプロケット、ドライブチェーンもべっとりと油脂と汚れがこびりついていたまま。。。納車整備ってクリーナーで汚れ取りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 20:02 mr buzzさん
  • クイックシフターの燃料カットオフタイムの調整

    BAZZAZ QS4-USB クイックシフターですが、先日、アンプユニットの感度調整を行いました。 その際に、センタースタンドでリアタイヤが上がっていることをいいことに、エンジンスタートをし実際にクラッチを繋いだ上で3,000rpm以上を目安に1速⇒6速まで、クラッチを握らずにシフトアップをしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月30日 21:17 mr buzzさん
  • クイックシフターのアンプ位置変更及び感度調整

    24日(日)は、整備手帳にupしていたとおり車弄りをしましたが、実は、久しぶりに忍者君弄りもしました。 折角太陽も出ているので軽く近所を一回りして来たかったんですがまずは、気になっていたクイックシフターの感度調整をやってみて時間があれば乗ろうかな~と。。。 なんか1⇒2速にシフトアップする際、引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月29日 21:42 mr buzzさん
  • BAZZAZ QS4-USB クイックシフター取付作業 その3動画あり

    さて、なんとか配線まで辿り着きました。 クイックシフターのシステム電源はイグニッション電源が必要になります。 まずは、取説が指定しているダイアグノーシスのコネクタ配線(茶/白)から分岐しました。 そして、今回はポジタップとやらの配線分岐ツールを初使用しました。 クイックシフターのキットにポジタップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 20:11 mr buzzさん
  • BAZZAZ QS4-USB クイックシフター取付作業 その2

    30日は心身のリフレッシュのため有給休暇を取得しました。 私に一番有効なリフレッシュ方法は。。。今はバイク弄りかな(笑) ということで、カウル類を取外し、あとは取付けるだけとなっていたクイックシフターの取付作業を行いました。 10時作業開始でしたので、14時頃には作業が完了するものと思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 19:47 mr buzzさん
  • BAZZAZ QS4-USB クイックシフター取付作業 その1

    25日の夜にアップガレージのサイトで発見し、迷いもなく衝動ポチッをしたクイックシフターですが、27日日曜日に届いていました。 先人方の取付情報によるとカウルの脱着を含めて1~2時間程度で取付けができるとの猛者も居らっしゃいましたが、のんびりと作業を楽しみながら進める私のことですし、取説を事前チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月31日 21:46 mr buzzさん
  • Fブレーキ&クラッチレバーの交換 その2

    先日、純正のFブレーキ&クラッチレバーに交換したばっかりですが、クラッチがしっかり切れる位置(薬指、小指はグリップを握ったまま)で、人差し指、中指2本掛けでレバー操作をしながら北三陸ツーリングをしたところ、往路で掌がかなり痛くなってしまい、結局復路は教習所推奨の指4本掛けで帰って来る羽目に(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月24日 21:41 mr buzzさん
  • Fブレーキ&クラッチレバーの交換

    納車時点から、クラッチが切れるポイントに非常に違和感を感じていました。 いわば、あまりにも遊びが少ない感じ。。。 これは何度か乗ってクラッチ操作がし易い位置にレバー調整をした時の、クラッチレバーに触れていない位置。 そして、クラッチレバーをめい一杯握った時のラジアルピストンの状況です。 試しに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月10日 23:54 mr buzzさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)