カワサキ ZXR750

ユーザー評価: 3.5

カワサキ

ZXR750

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ZXR750

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 整備記録

    リザーブタンク交換 フルードも クラッチを繋ごうとするとエンスト 半クラで回転数も上がらない →スタンドセンサーの不良🫢 寒さで伸び切ってなかったから? zxr750は諦めてxlr125でGO 初日の出、ありゃした バイク神社の門松

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 22:59 わっちゃん バイクさん
  • 前回の続き 流用断念😖

    ZZRの方が程度が良いと思っていたのですが、固着は予想外でした。 結局、ZXRのキャリパは汚れているだけで、固着も一切なかったです。分解もとっても楽チン😅 見たことないピストンが入っていました。 パーツリストにはZZRと同じヤツが載ってます。 どうせならピストンも交換すれば良かったと後悔😖 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 16:00 わっちゃん バイクさん
  • キャリパー流用

    ZZR1100 D型のリアブレーキキャリパ ヤフオクにて入手 ZXRとZZRのキャリパーサポートは同じなので取り付けは出来るハズ🥺 相違点は ホースの付け根 バンジョーガード? ブレーキロッドのカラー ここからが大変でした。ピストンが片方固着していて、どうやっても取れません。 ピストンツールもわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月11日 21:42 わっちゃん バイクさん
  • フロントブレーキホース交換。

    本日、ガレージを掃除してたら? 何本かホースが! ちょうどええサイズのホースがあったので、フロントブレーキホースを交換。 フルードを抜き取り後、取り外し。 ノーマルとトレードで交換していきます。 この時、マスター出口バンジョーにエア抜きがあれば、作業が早いです。 キャリパー側もしっかり抜いて終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 17:54 一機さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)