カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR1100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ガレージ造り 6

    バイクを入れるには床の強度が心許ない感じがしたので 根太の補強をしました。 バイクを乗せる所らへんに縦に根太をいれました。 ついにZZR入庫❗ 永かった。。。 途中、なにを造っているのか忘れました😅 でもバイクをいれると内装への意欲が湧いてきます(笑) 幅は1,820㎜+178㎜。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 00:25 はるあつさん
  • ガレージ造り 3

    屋根の頂点を組んだ所でタイムアップとなり、 そのまま一週間を過ごすこととなりました。 しかも 翌日の予報は雨。。。 ブルーシートで凌ぎました💦 次の週末。 土台の補強からスタートです。 基本的に壁パネルで連結するので土台は動かなきゃいいだろ?程度の固定でした(^^; しかし、転がり方向の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 00:20 はるあつさん
  • 【ZZ-R】クラッチフルード交換 at 96,230km

    カワサキ純正DOT4 フルード入れ替えのみ ☆緊急事態宣言発令中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 17:11 yasさん
  • アクセル注油

    アクセルの戻りが悪いので、グリスアップを実施。 アクセルホルダーをプラスドライバーで外せばこの状態になります。 それからスプレーグリスを塗布。 おかしいと思ったら、遊び調整のネジが根本で折れてしまってます。 本来ならこの部品はくっついてないといけないものです。 とりあえず部品もないのでこのままの状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 17:50 sv1000s@amuroさん
  • クラッチマスターシリンダー交換。

    グダグダになっていた最近のオイラ。 やっとクラッチマスターを交換しましたー。 ホースは次回! オイルはヤバい汚れちゃっていましたー ブレーキと同じ別体になり自己満足度アップー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 19:27 まーとんさんさん
  • オイル交換@51385.9km

    夜勤明けでしたが、気合を入れてフィルターも交換。ついでにチェーン清掃。 ライトの移植も無事に完了し、後は梅雨明けを待つのみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 13:20 ヒデジロウさん
  • 公道復帰!?

    ガレージより脱走? 公道復帰!? それってまさかの 、 、 、 車検完了(≧∀≦)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 16:16 MAAKOさん
  • オイル交換@102.695㎞

    前回、初めて15W-50Wを使用してみましたが、思いの外感触が良かったので今回も続けて使用。 メカノイズが低減したのと、低回転での粘り、高回転の伸びが好印象。3000㎞走行でもヘタらなかったので、夏場はこのオイルでバッチリ行けそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 11:29 ヒデジロウさん
  • ZZR1100 ニーグリップパッド&シートカバー取付け

    2019/05/30 ニーグリップパッド取付け メッシュシート取付け メッシュシートのお陰でシート高が上がり座りやすくなった(おしりが痛くなくなった)のと、高速走行時に風が入ってきて気持ち良い。 ニーグリップパッドはもう少し下に付ければよかったかな....。また購入を検討中。 Bruce & S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 16:02 りょう介@DJEBEL250 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)