カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR1100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ガレージ造り 5

    電気工事です。 外コンセントから分岐して地中へ。 ここからガレージ内へ引き込みます。 念のために15Aの漏電ブレーカーを取り付けました。 コンセントも設置 明かりが灯りました(^^) 破風板をよくみると、角度が合っていないので隙間が開いています(^^; 破風板の幅も広いので野暮ったい印象。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月20日 00:37 はるあつさん
  • ガレージ造り 4

    またもや週末まであいてしまうので 慌ててドアを造りました。 ドアを軽くしたかったので1×4材で枠を組みます。 建築関係のご近所さんが貸してくれたこの子は 斜め切りもできて超優秀です(^^) 今回、ものすごくこの子に助けられました(^^; 1×4材に75㎜のビスを揉むのは緊張します💦 OSB合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 00:28 はるあつさん
  • ガレージ造り 3

    屋根の頂点を組んだ所でタイムアップとなり、 そのまま一週間を過ごすこととなりました。 しかも 翌日の予報は雨。。。 ブルーシートで凌ぎました💦 次の週末。 土台の補強からスタートです。 基本的に壁パネルで連結するので土台は動かなきゃいいだろ?程度の固定でした(^^; しかし、転がり方向の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 00:20 はるあつさん
  • ガレージ造り 2

    鎧張りのパネルが完成です。 気合いと根性、愛と勇気で壁を起こします💦 力があるほうで良かった(´・ω・`; ) よく売っている木材のサイズは1,820㎜。 私の身長では頭が当たってしまうので 壁の高さは2,000㎜にしました。 そのため、壁を継ぎ足す作業が増えました(´・ω・`; ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月19日 23:54 はるあつさん
  • ガレージ造り 1

    長年の夢、バイクガレージ造りをはじめました😊 数週間、情報収集と設計図を造り、 ホームセンターで出来る限り木材をカットしてもらいました。 大量です(^^; だいたいの位置を決めて、 ブロックを基礎にします。 水平をだしながら根太組。 床貼り。 壁パネルを造ります。 2×4材で枠を組んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月19日 23:42 はるあつさん
  • テンショナー点検

    買ったときから、エンジンが、ガラガラうるさい(>_<) 皆さんのブログを参考に原因を探すと、カムシャフトテンショナーらしいので・・・ C型の整備書が、手に入らないので、 D型の整備書は入手してます。 締め付けトルクは、1kg らしいです。 とりあえず、テンショナーのバネを取り外しました。 バネの長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月11日 16:29 さとちゃん RSさん
  • オイル交換@46.339km

    時間がポッカリ空いたので急遽交換。 急遽だったので、ジェベル用に買置きしてあったオイルを入れました(笑) ついでにチェーンも掃除。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 14:42 ヒデジロウさん
  • チェーンカバー塗装

    チェーンカバーが、古くて白くなってるので、塗装したいと思います。 耐熱スプレーですが、耐ガソリン対応みたいなので、使ってみたいと思います。 色は半つや黒になります。 塗装の前に、ペーパー掛けと、ミッチャクロンをしてから塗装してます。 完成後は、新品の樹脂パーツのような丁度良い感じになりました。 チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 17:13 さとちゃん RSさん
  • オイル&エレメント交換動画あり

    前回、4輪用のオイルでフラッシングしてましたので、今回は、カワサキ純正オイルとキタコのエレメントに交換しました。 キタコのエレメントは、パッキンがセットになってるので、助かりました。 ドレンボルトのパッキン2個、エレメントのシャフトのパッキン1個、エレメントのカバーのパッキン1個、フィラーキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 19:25 さとちゃん RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)