カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED対応ICウインカーリレーに交換したんだヨ。

    みん友さんのウインカー球LED交換に影響を受けて まずは下準備にウインカーリレーのみ交換しました。 こちら純正ウインカーリレーです。 今回用意しましたICウインカーリレー 点滅速度調整機能付き。 150w迄対応の物。1180円なり。 CF13というタイプの様です。 大きさを比較しますと純正品の方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月17日 18:51 ado_chanさん
  • テールLED球化 スモールとブレーキの差が少な過ぎる対策

    怪し気な中華風の格安LED球。ネットで2個セットで1680円也。 BAY15D レッド LEDチップは見た目5630か5730っぽい。 1球あたり30個のチップ。 2球で48wとの事ですが、それLED化する意味ないですよねw もっとずっと低いはず。 取り付けはすんなり。 ZZR1100のテール内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月17日 18:31 ado_chanさん
  • ウインカーLED化 Take2

    (*´σー`)エヘヘ タイトルはみん友さんのをパクりました(・ω<) テヘペロ 2017年01月27日、中華LED球を単に安かったという理由だけで取付。まさに色あせた赤提灯をも下回る暗さの素敵なヤツでしたw 仕切り直すしかありません。 こうして中華との闘いを何度か繰り返すと耐性が付いてきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月22日 17:57 ado_chanさん
  • メーターLED球交換だゾ

    ご存知提灯と揶揄されるZZR1100のライトやメーター。 汚名挽回すべく幾度と闘っております。 画像は一昨年の夏に撮ったHID化前のZZR1100のライトだったと思います(笑 今回はメーター球との闘いです。 戦歴 ・初代 電球 ・2代目 アキバで買った自称1w球 ・3代目 9連開花型LED ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月28日 21:28 ado_chanさん
  • ウインカーLED化 其ノ参 (Take3)

    Take2に続き、ウインカーLED化です。 前回でリアのLED球は決まりまして、今回はフロント用に新たに調達しました ・5630チップ×33発 S25(BA15S)アンバー です。33Wと称して2個2000円前後売られている物。 作りはそこそこ、違和感なし。 サイド 6発×5角=30発 トップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月25日 16:15 ado_chanさん
  • メーター球交換

    メーター球は既にLEDバルブを入れてましたが、安価なスリ鉢型のLEDだったので明るさイマイチです。 (´Д`) Before 今時のSMDタイプのLEDバルブに交換します。 スクリーンとインナーカウル、メーター本体を外して裏から交換します。 T10サイズでメーター照明は5個使用です。 Afte ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月10日 00:34 ヨタ郎さん
  • 本格中華なT10LEDだっ!

    本日こんな郵便物が来ました。 中華人民共和国広東省東莞市(かんとんしょうとうかんし)という所から送られております。モノホンの中華!!! 黄色の○印、中身は3.99USD相当の物つまり500円いかない程度のヤスモノだって公言してますね。 国際情勢とは裏腹に、私個人はChinaと親密になって来ている気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月7日 16:58 ado_chanさん
  • テールランプ加工、LED化

    整備手帳 ヘッドライト、テールライト加工 の続きです 殻割り→レンズを削る→インナーにハスラーの具を仕込む→殻閉じ→スモークフィルム貼りつけ でこんな感じです。 テール点灯 ブレーキ点灯 ナンバー灯 シンプルに1灯w LED STYLE3の付録 エーモンさんのやつです。 多分車検もこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月1日 17:54 なお企画さん
  • ZZRもLED化  ※追記

    ヘッドライト、ウインカー、テールランプ、ライセンスランプと LED化します ウインカーはネジ一つ外すだけ サクっと リヤもこのネジ一つ リヤは・・・ リレーを変えるのでココまでバラしました。 ライセンスランプも。。。 ヘッドライトはカウルの下側から手突っ込んで外したけど・・・ なかなか入れることが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月29日 23:39 あびばんぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)