カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • CVKキャブOH 2

    部品が揃ったので作業開始。 ゴム部品はこんな感じ。 OHの時期だったらしい(>_<) 燃料系も全部交換(*'▽') ホルツのキャブクリーナーでジェット類もきれいに♪ もともと詰まりはなかったけど。 全部の部品をくみ上げてOH完了(*'▽') パイロットスクリューは1+3/4と2戻しでセット。 あと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月14日 22:52 りゅうちゃん♪♪さん
  • CVKキャブOH 1

    大学から乗ってるZZR。 21から乗ってるから親父から奪って今年で10年。 自分なりに整備したとこもあるけど、基本的にはもらったまま。 最近は始動性が微妙に悪くなってきたからキャブのOHを開始。 まず外すと、なんか汚い(upset絵文字>_<) 燃料が滲んだ後があって、そこに砂とかの汚れが固着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 22:30 りゅうちゃん♪♪さん
  • パイロットスクリュー微調整とキャブ同調再び

    備忘録的に.... マフラーうるさいのでインナーサイレンサーを入れたら下が少し濃い目になっている気がしたのでパイロットスクリューを少し絞ってみました。 ・Before 2と1/4戻し ・After 2と1/8戻し とほんの少しだけ薄くしました。 ついでに少しインテーク周りのクリーニングをして. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月2日 02:43 ado_chanさん
  • キャブレター同調とやらをやってみた

    あけましておめでとうこざいます。 新年1発目の整備記録です。 さて、我らがニンジャ系エンジンは パラレル4気筒ですのでキャブは4つ。 同調取らなきゃいけない訳です。 今迄は「特殊工具ww」を使用しておりました。....単なる溶接トーチの火口針です。 アイドルアジャストスクリューでバタフライバル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年1月3日 19:27 ado_chanさん
  • キャブ掃除

    よく、こんなので走り回ってたなぁ〜と言うほど、汚れまくり。 メインジェットも、間違っで組み込まれてました。1番、4番に160番のはずが、158番。 2番3番に、158番のはずが、160番。でも、それほど挙動はおかしくなかったなぁ〜。 4番キャブの、パイロットスクリューオーリングと、ワッシャーがない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 22:59 ゑmyゐさん
  • パワーフィルター清掃

    しばらく掃除してなかった。 いつ以来だろ?(汗) クリーナー掛けて洗いました。 乾いたらオイル塗って装着~。 でもせっかくだから…。 期間限定ファンネル仕様♪ 吸気音を楽しんでおります(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 20:19 ミヤちんさん
  • キャブ組立その2

    昨日のトラブルから、ようやくキャブボディ交換とパイロットジェット組み付け、フロートバルブ取り付けました。 トラブルの要因はもともとの固着がひどく、バラす際にインパクトドライバー使ったから折れたのかも?って勝手な判断しましたが、ようはウデが悪いってことですね〜f^_^;) ちなみにパイロットスクリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 18:30 750ターボさん
  • キャブ組立

    フロートバルブのOリングとパイロットジェットのOリングとワッシャーを交換します。 もちろん新品です。 D型はバルブは一式交換になるので、C型のパーツを注文しました。 フロート室はかなりくたびれていたので、のちのちに清掃して使用しますが、取り急ぎ程度の良かったC型用にします。 パイロットジェットのO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 18:06 750ターボさん
  • キャブレター分解整備です。

    さすがに、25年なんで、分解整備です。 オーリングが、パキパキです。 ゴム類似は、全部交換し、 全分解です。 組み立て~ あとは、同調~ その前に、メインジェットを決めます。 少しだけ番手を上げました。 たぶん、大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月2日 18:39 きんちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)