カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.33

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR400

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • キャブヒーター

    走行中突然ホースパンク😑 純正パーツ出て無いのでシリコンホース出代用しました。撤去してしまおうかと思案中です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 09:10 やぎクンさん
  • ナンバー灯 位置変更 65,770km

    以前、ナンバーの位置を前方に移動しました。 結果、ナンバー灯の向きが合わなくなってしまいました。(赤矢印の方向) そこで、ナンバー灯を取り付ける土台を外して、土台の取り付け部を曲げました。 そこにタップを立ててナンバー灯を直接取り付けました。 こんな感じ これでナンバーを直接照らしてくれます~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 17:47 はるあつさん
  • LEDテールランプ作製 65,770km

    嫁の400も「ZZRテール」にしました~ 基板にLEDを並べてハンダ付け。 スモール ブレーキ 私の1100とお揃いになりました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月21日 17:35 はるあつさん
  • クラッチワイヤー注油(49,764km)

    ZZR400のクラッチレバーが重くて、30kmくらい走ったら左手首が痛くなってしまうため、少しでもクラッチレバーを軽くしようと注油を試みます。 クラッチレバーを外しワイヤーを外してからワイヤーインジェクターを装着。 デイトナのワイヤーオイルは今から4年前に購入してありました。 ワイヤーオイルをグチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 17:34 dutro110さん
  • FフォークOH 完

    部品洗浄してさぁ取り付け、ハイ終了。 長さ違いました。 部品の純正番号も記載してあったので、信用したのに違いました。 護身用として玄関の傘立て行き決定です。 気を取り直して元のインナーチューブで組んでいきます。作業中の写真は割愛。格安シリンジ(¥55)の先に適当なチューブを差して高さ調整。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 17:18 人工人間1048さん
  • FフォークOH

    インナーチューブ手に手に入れましたのでOHします。インナーカウルとアッパーカウル取りタイヤ抜きます。 フォーク取る前にトップのキャップ取り外しときます。 ダクトが邪魔なので長めのソケット使います オイル抜いたら黒い沈殿物が出てきました。 どこか摩耗してるのかな? フォーク下のネジが空回りしたので以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 14:48 人工人間1048さん
  • ヒューズボックスカプラー交換

    ヒューズボックスのカプラーに接点復活剤をしてやろうと思い、カプラーを抜こうとするも、固くて中々抜けない。 爪の押さえが甘いのかと、プライヤーで挟んだらパキッと割れてしまいました。 このままでも問題ないけど、私の精神衛生上良くないので、カプラーのみ交換する事にしました。 色々と探した結果、矢崎総業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 13:39 ひでたまさん
  • 純正新品燃料ポンプリレー交換

    今回、エンジン始動時のセルが回らずジジジジ音解消対策として、燃料ポンプリレーを純正新品に交換してみました。 YouTubeで見たので… しばらくスタータスイッチリレー辺りからジジジジ音が鳴り、何回か繰り返しセルスイッチを押していればセルが回りエンジンはかかりいったんかかってしまえば、 問題なくセル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年6月12日 06:45 ミラバンバンさん
  • スピードメーターケーブル交換

    先日メーター交換した際にメーターケーブルの外皮が切れていたのを見つけたので交換します 純正はもう無い、NTBから出てたので注文 部品代は送料込みで¥1,685でした 取付ける前にベルハンマー原液をケーブルに薄く塗っときました カシメの部分から切れオイルが出てました 28年間ご苦労様でした 元通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 18:18 人工人間1048さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)