カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.27

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ZZR400

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー突然死 交換編

    バッテリー届きましたので交換します。 今回はデイトナのジェルバッテリーをチョイスしました。 送料込み¥7,000 1年の保証付き 過充電になった原因で怪しい部品のレギュレーターと壊れたかもしれないヒューズボックス。 大丈夫だと思うけどジェネレータも用意。 バッテリー以外は予備でストックしてあるモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月24日 21:28 人工人間1048さん
  • 【やらかしシリーズ】バッテリー上がり&ジャンプスタート

    ホント鈍臭ですが、1週間ぶりに動かそうと思ってキーを捻ったら、インパネのランプ類がまったく点かず、当然のことながらセルが全く回りません…ということで、お題の通りバッテリー上がり確定です😭 原因はというと、(Lockのさらに回した先にある)Pというところにキーを回した状態のままにしてしまったみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月23日 18:21 ロッソ69@NB6さん
  • 車検直後、バッテリー交換からの1気筒死亡

    車検だけはカワサキ店にお願いしてます。DIYしたスモークレンズでは通るか怪しいとのことで純正にもどして無事通過。また時間があるときに戻すことにしよう。 ほとんどの乗らないため、すぐに弱ってしまうバッテリー。最近は格安の約4000円バッテリーを2年ごとに交換しています。 ささっとバッテリーを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:50 hirochaplinさん
  • デイトナ製バッテリーへ交換

    数年間眠っていて弱っていたバッテリーを交換。 バッテリーケースから取り出すのに一苦労しましたが、一発で始動する様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 13:54 リターンライダー_hamar ...さん
  • レギュレーター交換

    発電不良のためレギュレーターを純正中古に交換。 コネクタ焦げてますね。 レギュレーター死亡前に走ってたので走行時はバッテリーの電力を使ったせいでバッテリーの電圧が低くなりすぎてエンスト→初爆すらなくなる感じかな 再結線。本当は黄色の線も全部交換するべきだし、なんなら予防整備でジェネレーターコイルま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 10:42 めそんこさん
  • バッテリー交換(180715)

    南海部品にて購入 生産国はタイでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 21:47 くっすん@iSさん
  • バッテリー交換

    デイトナ ハイパフォーマンスバッテリー 液入り充電済 【DYTX12-BS】 販売価格(税込) ¥6,301

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 23:22 くっすん@iSさん
  • バッテリー交換

    yell、のバッテリーが寿命となりました。 10ミリで外すだけです。 無事インしました。 3分です。ここまで。 ユアサの台湾ものです。 装着後、当然のように、セルを元気に回してエンジン無事始動しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 21:22 ぽっちきさん
  • バッテリー交換

    最近アイドリングが安定しない、というか弱々しかったので、取り敢えずバッテリーを交換。 車両を購入した時から約6年使用したので、どちらにせよ交換したかったってのもあります。 当たり前ですがセルがすごい元気に回るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 00:31 ぷーすら95さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)