KTM 1290 SUPER DUKE R

ユーザー評価: 4.7

KTM

1290 SUPER DUKE R

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 1290 SUPER DUKE R

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • 1290SDR ワンオフキャリア、トップケースマウント取り付け

    溶接してキャリアを製作、取り付けてみたが、 シートとの隙間が少し気になるので、 スペーサーのサイズを小さくして修整します。 画像は変更前。 シートに軽く触れるくらいに変更しました。 GIVIのマウントに合うよう、ステーにホールを追加。 マウント取り付け。 タンデムシートも利用可能。 かなり積載が増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 20:04 bscc_limitedさん
  • 1290SDR LS2 VORTEX チークパット加工(あんこ抜き?)

    LS2 VORTEX CARBON システムヘルメットです。 チークパットがキツイのでアンコ抜きしました。 ハサミで切開して、中のスポンジを取り出します。 入っていたスポンジは比重が高くて弾力の強いものでした。 同じサイズにスポンジを切り取ります。 手持ちであったフィルター用のスポンジを使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 20:28 bscc_limitedさん
  • スマホ マウント 変更

    今まで、 TIGRAのマウントを、 使ってたんですが、 モトブログ撮影の時に、 不都合がありまして( ̄^ ̄) コンパクトで、 良いマウントだと思うんですけどね ロック機構付きで、 お気に入りでしたが、 泣く泣く変更しました(>_<) 定番の、 RAMマウント Xグリップ! スマートフォン用 テザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 15:45 眞ノ介(manosuke)さん
  • スマホのホルダー位置変更

    ヤマハのMT09用のナビマウントがありましたので そこにスマホホルダーをステンレスワイヤーで縛り付けました がっちり固定されて丁度中央部分なのでスッキリしてます! メーターのすぐ下でかなり見やすく安定したと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 23:38 マチューさん
  • SDR1290 スイングアーム保護?

    スイングアームの腹部分、前オーナーが傷隠しのために貼ったと思われるダイノックシートがあります。 なんというか、、、この形状はないよな。 と、ずっと気になってました。 剥がして張り替えることにしました。 ヒートガンはないので、古いドライヤーで温めて作業。 剥がすのは無くても大丈夫ですが、曲面に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 08:03 bscc_limitedさん
  • 1290SDR キャリア製作(1/2)

    今まで使っていたキャリアです。 過去にシングルシートカウル+マルチウイングキャリアで自作しました。 キャンツーなどで大活躍。 防水バックやクーラーボックスを積載、ネットやロープが使えるので便利でした。 特に問題ないのですが、、、 荷物の出し入れが面倒なので、手持ちのトップケースを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 23:31 bscc_limitedさん
  • 1290SDR デイトナ ヘルメットホルダー取り付け

    デイトナ ヘルメットホルダー ミラークランプタイプを取り付けました。 ウェアなどをロックできるワイヤーも付属しています。 キジマから、車種専用のヘルメットホルダーも販売されていますが、タンデムステップの所だとサイドバックを取り付けた際に利用できなくなるので、使い勝手が悪いです。 サイドにヘルメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 19:49 bscc_limitedさん
  • SDR1290 積載の限界

    三泊四日のキャンツー、写真通り、現状での最大積載量となりました。 転倒防止のため、スタンドのある左側に重量物を寄せましたが、やり過ぎて失敗!(-_-;) 軽微な左傾斜でも不安定で駐車できず。コンビニ等で困りました。 フロントの荷重が激減、グリップの弱い砂利駐車場に停めると、ちょっとした弾みでフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 10:11 bscc_limitedさん
  • 1290SDR キャリア製作(2/2)

    切り取り、位置合わせ。 こんなもんか。 今回の材料を調達してきました。 700円くらい。 切断、溶接します。 切断 ディスクグラインダー 切断面仕上げ グラインダー 溶接 愛機Red Go 120 溶接完了。 まぁ、こんなもんか。 塗装! マットブラックがなかったので シャシーブラックで塗りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 00:56 bscc_limitedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)