ユーザー評価: -

KTM

950 supermoto R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 950 supermoto R

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】

    こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 18:55 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    KTM、2016年製のタイヤでセンターの山がほとんどなくなってきてました。 お金無いんで騙し騙しやってきましたが、中古をゲットしたので交換です。 まずはジャッキアップ。 前はこんな感じ で、ホイール外す時はインナーフェンダー外して、キャリパー外して、そんでもってホイール外します。 そこらへんの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 21:01 変態3号さん
  • グリップヒーター取り付け

    越冬のために各車両のバッテリーを補充電しました。 合間にやってみたかったグリップヒーターの取り付けを。 (もっとも始まったら夜になってしまいましたけど) 細かい作業は写真がなく・・・。 まず使ったのはKTM純正グリップヒーターの中古品。 ストックしてました。 これ自体はヨーロッパのサードパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 08:52 変態3号さん
  • キャブレターセット変更

    プラグがあんな感じだったのでちょっと薄めに変更です。 全域濃いのでしょうけど、前回で回すことも少ないし 開け始め20%以下がボコボコだったのでニードルクリップ位置を変更して様子見です。 早速エアクリBOXを開けます(メンドクサい) キャブの固定バンドを外して本体摘出。 で、蓋を外してニードルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:06 変態3号さん
  • スパークプラグ点検・交換(2)

    棚にあった予備品に交換です。 指定はCR8EK 予備はCR8E 違いが端子の数ですね。 Kは2極、無印は1極。 どっちが良いのか? あんまり変わんない、が自分の経験ですね。 意味はあるんでしょうけど。 で、こんな感じで取り付けです。 ラチェットもラッチ数が多い、小型のヘッドを使うと早いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:58 変態3号さん
  • スパークプラグ点検・交換(1)

    土曜日の朝乗ったらボコボコ言い出したんですよね。 濃いのかな?冬も入口なのに。 ということでプラグの点検です。 まぁ、ね。整備性なんて言葉があって無いようなバイクなんで。 まず簡単な方から。 タンクを外して(そもそもこれが一番めんどくさい)Rrバンクから。 まぁ、実はこっちは余裕で手が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:54 変態3号さん
  • スパークプラグ点検・交換(1)

    土曜日の朝乗ったらボコボコ言い出したんですよね。 濃いのかな?冬も入口なのに。 ということでプラグの点検です。 まぁ、ね。整備性なんて言葉があって無いようなバイクなんで。 まず簡単な方から。 タンクを外して(そもそもこれが一番めんどくさい)Rrバンクから。 まぁ、実はこっちは余裕で手が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:54 変態3号さん
  • ウインカー交換(その2)

    はい、後半です。 コレが新しいウインカー。 取り付けのためにバラします。 実は・・・電球までセット! 親切? いや、だったら折れるゴムブッシュの部分だけ単品で出してよ・・・ そして元の場所にナットで取り付けします。 折れたのは左側ですが今回まとめて交換しました。 ということで前も交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 19:51 変態3号さん
  • ウィンカー交換

    さて、亀裂が入ってたのは気がついてたんですが、 車検取り終わって車からおろしたところ・・・折れました。ウインカー! ま、こんな事もあろうかと 以前ストックパーツを購入してたんです。 折れるんですよ、この年式のKTM。 交換が特徴的です。 まず裏のボルトを外します。 15mmだったかな。 続いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 19:28 変態3号さん
  • 車検取得

    950カッコいいなぁ〜。 車検で西三河陸運局に来ました。 事前に自賠責の延長手続きをして車に乗っけてやってきました。 1回くらい検査落ちしても良いでしょ!(無責任 で、無事難関の光軸をパス! 排ガスで引っかかりましたが、リベンジでOK! ということで、これであと2年いけることになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月23日 07:31 変態3号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)