クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - トラクター

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • スコップホルダー製作&装着

    トラクターによる耕耘作業をしていると時々手作業にスコップを必要とする時がある。また作業終了後にロータリー内に付着した土落しに大型のスクレーパーを使用します。 市販の物でスコップホルダーは有るが、固定する範囲が限られているため使用出来ない。なければDIYで製作する事とする。 写真は製作後トラクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月5日 20:52 Ultra-manさん
  • ウイングモア部品交換

    雨が降りだして作業が出来なくなったので、届いた部品を交換します。 山が飛んで、切れそうになっているベルトを外します 新しいベルトを取り付けて、チェーンにもオイルをさします! ウイングの皿がすり減って穴があいてます。 フリーナイフの本体もすり減ってちぎれそうなので取り外します 新品を取り付けます🎵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月2日 08:07 べべ2さん
  • ロータリーに、センサー取り付け

    今日の整備手帳です! 私の地域ではやっと代かきシーズンに入ろうとしてます! 我が家にはなかった深さを感じ取るセンサーを付けます! 確実に、適合しないので、加工します!! ちなみに、あえてぼかしたコトバ使ってますのであしからず… すみません汗 金属の金具に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 20:04 けいたんとさん
  • スパイダーモアオバーホール③

    液体パッキンを塗ってカバーを組つけます 駆動チェーンケースも古いグリスを拭き取って綺麗にします。 組つけて、新しいグリスを塗ります そして、元通りに組つけます❗ 1ヶチェーンケースが痛んでます。 予備が1つ有るのでそれと取り換えます ウイングモアで使った刃を再利用! 長さをカットしてスパイダーの刃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月8日 07:20 べべ2さん
  • イセキのコンバイン改造

    知り合いの20年以上前のコンバインが壊れました… 刈取りを行うフロント部分が、金属疲労で破断… 運悪く作業中だったため、部品が飛びまくりました… 元々、数年前に田んぼに投げ込まれた空き缶が巻き込み、フロント部にはダメージがありました… みんカラをやっている方にはいないと思いますが、1ℓのオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年9月11日 21:50 mai0051さん
  • スパイダーモア不調修理!②

    デコンプを押した状態でキャブクリーナーをかけます シリンダー部分もキャブクリーナーで綺麗にします 最後は綺麗にパーツクリーナーで中まで洗います! 燃料フイルターもエアブローで綺麗にします。 燃料タンクの蓋もバラシて掃除します。 ミッションオイルを交換します! 片方汚かったです ギヤオイルにベルハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月1日 22:32 べべ2さん
  • ロータリーカルチ取り付け

    去年中古で購入していたロータリーカルチ。 そろそろ大麦の泥上げをするので取り付けといてくれとの事なので取り付けます(^^) 取り付けと言ってもカルチ本体はワンタッチなので、フックに引っかけて上げるだけでトラクターとドッキングします( ̄∇ ̄) KLで使うんやろうなぁ... っと思ってましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月29日 19:07 えぐち農園さん
  • スパイダーモア刈り刃交換

    今年の3月に導入してから草刈りシーズン頑張ってくれたスパイダーが刃が減って来たので交換してやります。 下側の刃が減ってるので、下側だけ交換します インパクトでサクサク外します。 新しい刈り刃は、三陽金属のフリーナイフを使います🎵 ナットにネジロックを塗って締め付けます 最後に新品の袋ナットを使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月13日 20:11 べべ2さん
  • 全身~埃まみれ( >Д<;)

    今年のコンバイン掃除 埃に、野毛(皮膚につくとチクチク) まみれです( >Д<;) 外せるカバー、Vベルトはすべて外し 今年は、ボディー部の水洗いをしないので 防護メガネに防塵マスクをしながら開始です。 今年の秘密兵器(笑) この頃、海外の車の洗車動画(YouTube)にはまり( *´艸) 洗車に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月26日 12:45 banzsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)