クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トラクター

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リアコンビネーションランプを追加(その3)

    作成したいところに型紙を当てて、その型紙をフラットバーに写し取りしました。 丸印がボルト用の穴開け箇所です。これはわりとセンターに罫書きできましたが、もう1本は中心からずれてしまいました。これが吉と出るか凶と出るか? ではいい長さのところでカットします。 カット後のケバだったところは電動砥石機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 22:22 ミニキャブマンさん
  • リアコンビネーションランプを追加(その2)

    本日はコンビネーションランプをブロキャスに取り付けます。 ブロキャスの構造は1)逆三角錘形状の”ホッパ(資材を溜めておき、攪拌する)”、2)二重円の”スピナ(資材を遠心力で振り投げる)”、3)PTOとギア、4)フレーム、から成ります。 金属パーツとボルトが少なく、後付けランプの取り付け場所に悩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:53 ミニキャブマンさん
  • リアコンビネーションランプを追加

    確定申告をJA内の青色申告事務局に提出してきました。間違いがあれば呼び出されるでしょうが、急ぎは一段落です。 さてと農作業機のDIYですが、ブロードキャスター(以下「ブロキャス」)にリアコンビネーションランプを取り付けます。ランプの物理的な設置は終わってますが、配線などを熟考しており、その先に進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 22:06 ミニキャブマンさん
  • KT280、KT285作業灯交換

    KT280とKT285の2台も作業灯をLEDに交換しました。 画像はKT280です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月12日 16:02 米農家さん
  • LED作業灯増設

    ウインカーの上に作業灯を付けます! ウインカーの裏に作業灯の配線があるので、コネクターをギボシに変えます。 ステーを使って作業灯を固定して、配線を繋いで完了です! これでフロント側も4灯になりました! キャビン上部の作業灯の角度調整しました。 点灯したらこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:06 米農家さん
  • ヘッドライト交換!!

    今日は仕事でしたが、なんとか終わりましたので、 家に帰っての作業!!! この前のぶち壊れたヘッドライト…… 交換しかないので交換します!! 頼んで一週間近くかかりました……… 影響大ですね(;A;) ほんと早く治まってほしいです… 前期、中期は、供給切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:53 けいたんとさん
  • 40LEDソーラーセンサーライトを取り付けてみました。

    今日から3日間、製糖工場が洗缶に入るので刈り取り作業は休みとなります。 本来ならばこの洗缶休みのあいだに春植えをするつもりでしたが、昨日から雨が降り続けていてそれも出来ません。 雨のせいで大きく予定が狂ってしまいました(怒) 春植えは製糖終了後の4月になってからです・・・トホホ 今夜は同じハーベス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 13:12 ANVIL.さん
  • RP35/P15DのLED化、一応完成

    オイルシーリングゴムとそれを挟むバンドをヘッドランプの口金に固定しました。 ではヘッドランプをフロントカウルにボルト留めします。フロントカウルは下を向いている状態なので、写真と実際とは天地逆です。 写真下側のボルトにはバネが仕込んであり、一応傾き調整ができます(できるはず?)。 取り付け完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月28日 23:01 ミニキャブマンさん
  • 作業灯更新完了

    ではテスト点灯です。 そういえば作業灯にはスイッチがなく、前照灯点灯と完全連動してます。まぁ、前照灯だけだとかなり暗く、夜間走行には支障があるので作業灯の補助は必要ですがね。 点灯OK! アップで。 しかし、日中だと明るいかどうかは分からん。 夜間にも照射してみた。 う~ん、これは明るい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:20 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)