冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - トラクター
-
T265D 冷却水交換(緑→青.33%) 641HR
履歴不明なのと、長寿命タイプへ変更したいので、交換。 緑から青へ変えるので、すすぎは、一回。 -15℃位でいいので、1:1で希釈。 ラジエータ 3.0L サブタンク 0.5L ラジエータドレンプラグ M12xP1.25
難易度
2024年8月11日 15:04 TORQUE02さん -
970.6h 冷却水交換
冷却水の交換です。 冷却水を抜いて水道水で洗浄 水道水で一回洗浄後、LLCを入れます 男前モノタロウの長寿命LLCを入れます
難易度
2021年2月15日 07:48 mdcmsiさん -
ラジエタークーラント交換
前回交換したのがH30年なので令和になって分かりにくいしこの際交換します クーラントを用意して サイドカバーを外して、ラジエター運転席側の下にドレンが有るので緩めます。 ドレンは完全には外れないので、緩めた状態でラジエターキャップを開けて、クーラントを抜きます リザーブタンクを外して、中のクーラン ...
難易度
2020年4月16日 21:06 べべ2さん -
ロングライフ・クーラント交換。
やっぱり冷却水も交換することにしました。 左側下部にラジエーターから冷却水を抜くドレンボルトがあります。 樹脂製で手で緩むんですが、ラジエーターキャップを開けてから緩めたので、けっこうな勢いで飛び散りました。 エンジンの右側にはエンジンブロックから流れ出る冷却水の出口があります。 ドレンボルト ...
難易度
2018年12月6日 16:07 KONIさん -
ラジエタークーラント交換
前回交換して2年経つので交換します ラジエターキャップを開けて サイドカバーを外して、ラジエターのドレンを開けます クーラントを抜いた後ラジエターの中を水道水で洗います 新しいクーラントを用意して 水道水で倍に薄めてラジエターに入れます サイドカバーを元通りに取り付けて リザーバタンクのクーラント ...
難易度
2018年4月30日 20:44 べべ2さん -
840.6h 冷却水・アッパー・ロアーホース交換
L2601DTは冷却水リザーブタンクが無く、エンジン回転速度変動や傾斜地での停車で冷却水が溢れて大地に開放される。たぶん、昔は不凍液を使っていなかったのだろう。 今年の6月にA-19を壊してからL2601DTをフルで使っているので、冷却水に水を継ぎ足し乗ってきて不凍液濃度がわからない状態であり、低 ...
難易度
2017年11月26日 08:46 mdcmsiさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ CDオーディオ Bカメラ ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
-
レクサス UX300e ワンオーナー マークレビンソン 禁煙車(京都府)
390.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
