整備手帳 - レーシング125
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
セルの回りが異常に軽い原因調査
セル回すとすごく元気になんの抵抗もなく回ります。 これ全くくランキングしてない?ということで原因探し ワンウェイクラッチ? ということでクランクケース外すとこまで来ましたが、外せない!ワンウェイクラッチの前についてる輪っかが多分専用工具がないとダメそうです ここ外さなくてもワンウェイ外せました ...
難易度
2023年4月3日 07:25 iimuratomopuさん -
エアクリーナー確認
エアクリーナー見てみたらドロッドロー。 ブラシで落ちないよー。湿ったホコリな感じ、 パーツクリーナーで落としました。 エンジン動いたら交換かなー うーん、直す価値あるか心配になってきました
難易度
2023年3月28日 08:16 iimuratomopuさん -
長期放置で不動の燃料ポンプの直し方
レーシング125のポンプはここ! 穴のところについてます。 シート、シート下前方のカバー、足乗せるところのカバー外してやっと出てきます ポンプは左の子のグレーの円柱形の部分 灰色の円柱の部分がポンプ。 ポンプ部分だけならAmazonでシグナスやアドレスようもあります。サイズ合えば使えるはず。 レ ...
難易度
2023年3月28日 08:12 iimuratomopuさん -
セルの修理②
この円柱のケースについてる厚い物はマグネットなんだけど、本来接着剤でくっついてるはずなのに取れてしまってました。 2液タイプで混ぜるエポキシ系接着剤でくっつけ直しました。 バッチリ! セル回ったんですけどーね。 回るんですけど 空回り? ウィーンってギア引っかかってない感じ。 これって逆回転? ...
難易度
2023年3月28日 08:01 iimuratomopuさん -
セルの修理①
始めて触ってみた日に見てみた。 今日はどうしましたー?おじいちゃん エンジンがかからないのねーっと 前のレーシング125もセルがだめだったので多分また同じかなーと とりあえず汚いねー(汗) とりあえずエンジン廻り凄い汚い 少し掃除しました。 ブラシでゴシゴシ! エアクリーナーのダクトが邪魔なので ...
難易度
2023年3月28日 07:49 iimuratomopuさん -
エンジンブロー格安修理
とにかくばらして確認 ピストンピンとコンロッドの間で焼き付きそのおかげでピストンとピストンリング間焼き付き固着 シリンダーはイケるが・・・。 どうシバイテもピストンピン抜けず ヘッドも全バラしてかじってないか確認OK 取りあえずケース割って クランクシャフトごと摘出 純正は高いので台湾製のシリ ...
難易度
2022年8月13日 13:54 LEE将軍さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
