ラーダ 4×4

ユーザー評価: 4.3

ラーダ

4×4

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 4×4

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口キャップ交換

    満タン給油後は燃料タンク構造に起因して左旋回で燃料が漏れますが、最近特にひどかったので一番手軽な燃料油キャップを交換します。 納車時から同じものを使用してるのでくたびれています。 右奥のナットを外すとキャップ脱落防止バンドを取り外すことができます。 新しいキャップを取り付けて脱落防止バンドを固定す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 11:19 fangtangさん
  • バンパーラッピング

    このボディカラーだと、バンパーの色味が 浮いていました。”テープ式ラッピングシート マットブラック”で施工してみました。 幅100mmサイズをチョイス。 少し凛々しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 18:35 undeuxさん
  • サイドステップ取り付け

    Lada Worldで購入したサイドステップを取り付けました 子供が乗り降りしやすくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 19:15 skytthkさん
  • ジムニー用ルーフキャリア流用

    ジムニー用のルーフキャリアを流用しました。 幅が近いから意外とそのまま付いたりして?と思い、こちらを購入。 残念ながらそううまくは行かず、クランプ部分をグラインダーでカットしたり削ったり カット部分を錆止め塗装して完成、うまくつきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:18 skytthkさん
  • ハミタイ対策フェンダー取付

    ハミタイ、泥跳ね対策で フェンダーを取り付けました。 透明のポリプロピレンシートを フェンダーに取り付け 型取りをしました。 下の方はこの先のカスタマイズを視野に入れて、ナッターでネジ穴を作っておきました。 用意したのは 3mm厚 600×900mmのEVA素材 形を写し取り切り出します。 大きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月4日 00:52 Mingtanさん
  • バンパー・クロームフィルム剥がし

    プロによる施行までの待ち時間に 素人によるクロームフィルム貼りで メッキバンパーを楽しんでみました。 もう少ししたら作業に入れますよ。 と、連絡を受けたので フィルムを剥がしておく事にしました。 ナンバープレートを外します。 端の方から剥がしていきます。 あんなに苦労したのに あっという間に剥け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 21:37 Mingtanさん
  • バンパー・クロームフィルム貼り

    休みの日はおうちで過ごしましょう。 と、いう事でバンパーにクロームメッキ風ラッピングフィルムを貼りました。 化粧前の顔です。 洗剤をつけて汚れをよく落とします。 ナンバープレートを外します。 プレート固定金具はリベット留めされているので、外さずそのまま施工する事にしました。 フィルムを貼り始めると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 19:09 Mingtanさん
  • テールゲートカバー加工 その2 

    とりあえず表面の下処理が終わったので 今度は裏面を補強する事にします。 文字や模様の裏側は肉抜きされています。 裏側にパテを盛り、カバーを補強します。 べちょ。 余分なパテは削り落としました。 いきなり出来上がり。 クロームメッキ風ラッピングフィルムを貼りました。 そしてバンパーも。 満足度30点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 01:01 Mingtanさん
  • テールゲートカバー加工 その1

    コロナ絡みで夜は自宅で大人しく〜車をいじろっかな! ブログ記事も細かく書いて、 書いている自分も、読んでいただいている方も 暇つぶしになればいいなと思います。 テールゲートカバー、バンパーなどを業者さん任せでメッキ加工する予定でしたが、施工までの待ち時間に ラップフィルムを貼り付けて遊んでみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 23:42 Mingtanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)