ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)

ユーザー評価: 4.49

ランボルギーニ

ガヤルド (クーペ)

ガヤルド (クーペ)の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ガヤルド (クーペ)

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • ★ガヤルド洗車(25回目)

    ガヤルド洗車。 ここ最近は比較的良く乗っているので、洗車頻度が高くなっています。 何度かUPしていますが、ガヤルドは洗車後に車を走行させてアンダーパネルに溜まった水を抜いたり、ブレーキパッドに付着した水を蒸発させないといけないので、洗車する時間や天候を選びます。 画像はガレージ内でガヤルドを洗い、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月24日 12:23 intensive911(J ...さん
  • ただの洗車

    次いつ洗うかを決めるための記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 01:04 TaEvさん
  • ★ガヤルド洗車(24回目)

    ガヤルド洗車。 自分で洗ったのは今年の4月6日以降、その後にコーティングのメンテナンス(6/29)を行っていますのでそれを考えても、実に3ヶ月ぶりの洗車。 ぼくといえば常に車を洗っているというイメージを持つ人も多いと思うのですが、じつのところぼくは大変なモノグサで、洗車もあまりしたくない(汚れるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 21:13 intensive911(J ...さん
  • ★アイリスオーヤマ サイバークリーン

    アイリスオーヤマから発売されているサイバークリーン。 もともとはPC関連、たとえばキーボードなど入り組んだところを清掃するためのものですが、車内もかなり入り組んでおり、同じ要領で清掃に使用できます。 車の内装はかなり複雑で手が入りにくいところも多く、これが結構重宝するのです。 汚れを吸着するので乾 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年3月2日 11:22 intensive911(J ...さん
  • ガヤルドのガラスコーティング(メンテナンス)〜7

    年に一度の行事、カービューティーMAXさんでの外装メンテナンス。 ぼくはMAXさんにて「アルティメイト・プロ」というガラス系コーティングを施工していただいていますが、そのメンテナンスですね。 1年乗っていると様々なことがあって、樹液が付いていたり(これはなかなか落ちない)、磨き傷があったり、その他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 08:47 intensive911(J ...さん
  • ★ガヤルド洗車(23回目)

    ガヤルド洗車。 今年の冬は雪が多く、なかなか乗る機会が無かったので久々にガヤルドを出して200キロほど走り、その後に洗車。 走行後に洗車する場合は、できるだけエンジンを冷やしてから洗車するようにしていますが、これは熱くなったままの各部にいきなり水をかけて冷やす事でなんらかの問題が起きるのを防ぐため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月6日 14:33 intensive911(J ...さん
  • ★ガヤルドの内装(革)のケア

    ガヤルドの内装(皮革部分)をメンテナンスしました。 ガヤルドの内装はかなりの部分を革が占めていて、ドアポケットの内側などどうでもいいところまで革が張られています。 そんなところは樹脂で良いのでそのぶん安くしてほしいと思うのですが、とにかく革が多いですね。 とりあえず、皮革部分にはTTに使用するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 15:03 intensive911(J ...さん
  • ★ガヤルドのリヤグリルを清掃

    ガヤルドのリヤグリルを清掃。 この部分はハニカムになっているのですが、非常に清掃が面倒です。 かつ、かなり高熱になるのでつや消しブラックの塗装が熱で?白っぽくなったりするのですね。 そこで、ふと思い立ち、この部分を外して掃除しよう、ということに。 まずはマスキング。 合計11本のビスで固定されてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 22:26 intensive911(J ...さん
  • コーティングメンテナンス

    AピラーからCピラーにかけてコーティング再施工 AピラーからCピラーにかけてコーティング再施工 AピラーからCピラーにかけてコーティング再施工 AピラーからCピラーにかけてコーティング再施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 18:29 sada2さん

ランボルギーニ ガヤルドに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)