ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.97

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • TPMS導入まで。

    ダッシュボードアプリのRealDashに対応しているTPMSはCAN-BUSタイプのものと、USBシリアル(プロトコルが数種類あるので、Dasaitaというメーカ指定)の2つ。 最初CAN-BUSは設定が面倒そうだったので、USBの奴をメーカーのサイトから購入。送料込みで1万円ぐらい。 フォーラム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 16:53 Katohさん
  • ワークスタイプシフター&クイックシフトを取り替えてみた

    3週間前ほど、デルタ運転中、ぐにゃっとした感触でレバーが2速に入ったとたんシフトレバーがぷらぷらになり、2.4.バックに入らなくなりました(笑)1.3.5速は、何とかですが入るので取り敢えず帰宅出来ました(笑) シフトレバーの支点役をしているシフトロッドが折れてしまい、支点保持が出来ないのでぷらぷ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:47 alaやんさん
  • キャリパーオーバーホール

    3週連続ベーパーロック状態なのでとうとうキャリパーオーバーホール着手・・・ バンジョーボルト外して漏れないようにして(ぇ~ キャリパー外し外し 見えない裏側には控えめにbremboの文字が・・・ 表に書いてくり~w エアーの力でピストン押し出し~ 片側でないとこはウォタープライヤで飛び出るとこ抑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月13日 19:45 †kaede†(17)さん
  • オイルランプリセットの仕方動画あり

    推測ですが何キロかごとにオイルランプが付くようです。オイル交換しただけではランプは消えません。調べたら動画があったので何を言ってるかは分からないけどその通りしたら消えました。一安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 19:51 コロクマさん
  • クラッチマスタ分解洗浄グリスアップ

    クラッチペダルを踏むと深いところでゴキッと音がするようになったのでプッシュロットの抉りを疑い分解、ついでに内部も分解したら写真の通りひどいことになってました。シールに切れなど無いことを確認して洗浄&グリスアップして再組付け、異音もなくなりスムーズに動くようになりました、異常がなくても定期的にフルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:30 三毛ネコさん
  • P-バルブをばらしてみたWW  

    左後のブレーキキャリパーのオイル漏れを直したときに、ブレーキラインの詰まり(エアー抜き時にブレーキフルードの流量がしょぼい)があり、あてずっぽで、P-バルブの詰まり気味と思い、取り敢えずばらしてみた・・・・。 シリンダーハウジング&ピストンロッドが若干の錆ぐらいでした。 各ポートの通気はオッケーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月12日 23:20 alaやんさん
  • リアスタビライザーブッシュ交換!!

    まず初めに リアスタビブッシュの 交換です。 大きな割れは有りませんが、約30年 無交換の様です。 コツコツと約2年かけて ヤフオクで落札した品です。   (3セットで1万弱) 固さはバラバラ でも今よりはいいでしょう。 アッパーのカシメを取ります。 (カシメ部分だけを取ります。) 滑り止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月27日 20:29 toshievoⅢさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    グリスが飛び散り応急処置で瞬間接着剤塗ったブーツを交換します。 ホイール外しロアアーム外し、シャフトのボルトナット外せば落とせます。 ブーツ交換はCVジョイントを分解します。 ジョイントの構成パーツ 綺麗に掃除して傷や摩耗を確認、問題なしですね。 新品ブーツ付けてグリス塗りたくります。 後は元ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月19日 18:07 翔悟さん
  • 中古ホイール&タイヤに交換

    社外ホイールは概ね純正ホイールより厚みが薄いので、ホイールボルトの場合は短いものを用意する必要があります。 BBS RS202(15×7J・ET25)はオフセットが内よりだった為、思いのほか出過ぎてしまい、後付のスペーサーを抜いてノーマルの5mmに戻した上で首下35mmのボルトを使用しました。 ノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月24日 19:11 くさまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)