ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ディフェンダー90-200tdiの納車整備

    旭モータースさんの納車整備の表をもらったんですが、ここまでするかーって思うぐらいすごい内容。買うのが2回目って言っても安い中古しか買ってないのにな。 さすがプロのショップ とても心強いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月24日 16:40 ガトー☆さん
  • 下回り防錆コーティング

    備忘録 前回ディーラーで防錆コーティングをお願いしていましたが、薄ら錆が浮いてき出したので、2年目のメンテナンスのタイミングで改めて再コーティング。 冬場は融雪剤攻撃があるでしょうから、これからも定期的にコーティングする事になりそうです😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 06:58 P-MINDさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドのブーツを交換しました。 脚回りの点検をしていると、タイロッドエンドのブーツ破れを発見。 右前輪のジョイントです。 ロッドを外して確認すると、ジョイント自体のガタはまだ無さそうだったので、今回はブーツのみ交換することに。 ブーツはサークリップで留まってるので、それを外して分解。 新 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月7日 02:35 Yoshi★さん
  • ステアリングドロップアーム ボールジョイント交換

    ステアリングのギアボックスから伸びたドロップアームとロッドを繋ぐボールジョイントを交換しました。 ジョイントの内部はこんな構造。 交換部品はOEM品のキットを使用。 必要なものが一式セットになってます。 品番:RBG000010G - DROP ARM BALL JOINT KIT まずは回り止 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月10日 02:46 Yoshi★さん
  • TD5 ビルシュタイン ステアリングダンパー取り付け

    まっ黄色のビルシュタイン社製のステアリングダンパーです。 純正のオイルダンパーと違い、 ガス圧が高くて勝手に伸びようとします。 なので自然と右側にハンドルが切れていってしまうようです。 まだ、試走はしておりませんが自然に伸びる力は弱いのでガス圧が馴染むまでの辛抱かな。 それにもともと道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月8日 19:38 変態ジムニスト8008さん
  • パワステフルード交換

    パワステのフルードを交換しました。 交換したところで、体感できるような変化は特に無いが、ポンプやギヤボックスには良い影響があるはず? 総走行距離:約188,000km リザーバタンクにシャンプーボトルのポンプを突っ込んで、上抜きで抜けるだけ抜く。 ドス黒いフルードが出てきた。 新しいフルードを足 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月14日 00:38 Yoshi★さん
  • シャーシブラック塗装

    ボディーがツルピカになったのにフレームが錆び錆のヤレヤレだったので艶ありのシャーシブラックでちゃちゃっと塗ります。 右リアをとりあえず塗りました。 水洗いだけでペーパーは当てていませんが、まぁまぁ綺麗になりますね♪ 1本で右半分塗れました♪ こっちな施工前の左リアです。 スプリングの台座も錆が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 12:52 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 72,533㎞ パワステオイル交換

    TD5のパワステは右ヘッドライト付近にあります。 キャップの頭に何も表記が無いのでこれであってるか分からなかったけど、パワステの駆動でオイルが循環するので間違いないでしょう。 パワステのオイルの種類はよくわからなかったので、全車種対応のリッター1,000円のをチョイス。 軍用車だしそこまでデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 17:15 変態ジムニスト8008さん
  • フレーム塗装

    車検で下回りもキレイになって帰ってきたので、フレーム廻りに吹付。 一度に厚塗りできて、タレにくいので今回もこれを使った。 フレーム廻りだけでも、最低8本は必要。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月22日 16:21 camel1992さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)