ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • iPhone スタンド

    今までは携帯にケーブル繋いでその辺に置いていましたが、ディフェンダーはアップル カープレイが使えるそうなので、ちゃんと携帯を固定する事にしました笑 カープレイが出来る条件としては、ここからUSBを携帯に繋ぐ事が条件です。 Amazonでピッタリの携帯ホルダーを見つけました! シフトにも干渉せず、ド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月26日 10:12 えっぽさん
  • RVボックス 900F 設置

    リアハッチを開けます。 ヒッチキャリアを展開して、南京錠を外して初めてハッチが開きます。 正直、手間なので滅多に開けません。 サクッとハマるかと思いきや水切り板金が邪魔をして入りません。 邪魔なものは削除すれば良いよね? 充電インパクトでパパッとビスを外して撤去します。 撤去完了。 そしてこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 09:54 変態ジムニスト8008さん
  • 手作りラダー

    余った建材を使ってディフェンダー用のラダーを作りました。 材質は杉です。 2本を蝶番で連結させて補強としてL字アングルを左右にビス止めしてあります。 蝶番を付けてあるので折り畳むと多少コンパクトになります。 幅は210mmでタイヤサイズが285mmなので不足気味ですが、障害物を越える、もしくは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月28日 12:23 変態ジムニスト8008さん
  • 消火器設置

    助手席の足元に小型の消火器を設置しました。 自衛と救護両方に使えるので万が一の保険です。 ルーフライトの配線接続の際に同時作業です。 6mmのドリルで穴を開けてM5ボルトで固定。 ステーは元々付いているのでいざと言うときはクイックリリースできます。 使うことが無いと良いですね。 あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 18:24 変態ジムニスト8008さん
  • リアドリンクホルダー取り付け

    リア用のドリンクホルダーが販売されたので購入♪ ここのボルトをT30のトルクスドライバで外して 付属のボルトで締めるだけ だいぶシッカリと固定されています キャップや蓋のない飲み物はドアの開閉で溢れるかもしれませんが、蓋をしたペットボトルではドアの開閉でも問題なかったです♪ 良い買い物をしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 13:40 Yasukeさん
  • 照明を収納

    LEDランタン LEDヘッドライト ケミカルライト 発煙筒 を自衛隊迷彩のポーチに収納しました。 助手席の後ろに工具箱が置いてあり、旋回時に動き回らないようにゴムバンドで仕切りをしてあります。 そのゴムバンドに紐で結んでおきます。 非常灯以外の照明は1ヶ所にまとめておくのが良いと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:48 変態ジムニスト8008さん
  • すべり止め

    私のDefender110キュレーテッドスペックはセンターコンソールのない現場仕様。運転席と助手席の間に無造作にモノを置くのに便利だが、つるつる滑るので、ゴムシートを2枚置いている。これでスマホをはじめ何を置いても滑り落ちることはない。このクルマで最もハードなコーナリングをしても滑ることはないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 11:49 塩見 智さん
  • 夏に向けての準備

    毎年恒例のシャワーカーテンを装着。今年はドッグガードを外したので、ブラケットを利用してゴムを張り、Sカンを使用。文字通り、カーテンのようにスライドもできるように少しだけ進化しました。 とは言え、なんだか生活感ある佇まいに😂でも、脆弱なクーラーで夏を乗り切るために、どうしても必要なんです。 さらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 15:46 yazz360さん
  • ディフェンダー

    ナビパネル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 10:14 Y110です。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)