ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • LED ヘッドライトユニット 取り付け

    中華製の激安ヘッドライトユニットを取り付けます。 LED自体はCREE製の物を使っているようです。 サイズは7インチで御値段は14,000円 ※配線とコンデンサーボックスの品質は悪いので防水のためにビニールテープでしっかりと保護しておきましょう。 バラす前にまずは光軸の確認です。 ハロゲ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月11日 09:46 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 ナッジバー塗装 フォグランプ取り付け

    30センチの大口径フォグランプ点灯しました! ハロゲンなのに明るいですなぁ〜。流石IPFのラリーライト。 アマゾンで面白いLED球を見付けたので届いたら交換予定ですが、とりあえず点灯試験です。 塗装ムラとサビでグダグダだったナッジバーをエアツール とサンダーで綺麗にします。 ピカーン♪錆びてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 13:14 変態ジムニスト8008さん
  • LEDバー取り付け

    助手席側面のロールゲージにLEDバーを取り付けました。 ゴテゴテしてきたので好き嫌いが別れてくる頃合いかな? 僕はゴッテゴテの多機能が好きなのでこの路線で行きます。 ロールゲージに別で購入したステーを取り付けてそこにLEDバーを乗せています。 合計で1万ちょっとです。 明るさは申し分有りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:51 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 貨物部作業灯取り付け

    後方での作業用にランプが欲しかったので追加しました。 常時電源から持ってきているのでエンジンオフで使用可能です。 電源はボディー右後ろのコネクターカバーを外すとテールランプの配線とは別に常時電源が来ているカプラーがあるのでソコに平端子を差し込んでスイッチを噛ませてあります。 スイッチはリアゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:19 変態ジムニスト8008さん
  • TD5 テールランプレンズ交換

    右が新品で左が約10年経過した物です。 表面カッサカサ! 買ったのが純正ではなくOEM品だったようでランプユニット自体の作りが違いまして、レンズだけ流用する事にしました。 明るさが全然違う!! あとは雨水が入ってこなければOKです。 コーキングを打とうと思ったのですが、面倒臭くなっちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月27日 19:13 変態ジムニスト8008さん
  • 暗いバックランプを明るく動画あり

    バックランプが暗いのか?カメラの暗所性能が低いのか?街灯がないところでは全く見えないのでランプを追加しました。 追加したのはこれ、AliExpressのテールランプユニット バックランプだけではなく、 テールランプ ストップランブ。 シーケンシャルウインカー もついてます。 昼間でもしっかり発光 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2024年1月25日 18:08 -Akira-さん
  • ディフェンダー TE5 90用ナッジバー取付(仮)

    ウィンチバーに交換した際に取り付け不可になったプロテクションバーの代わりに90用のナッジバーを取り付けます。 ライトステーにもなっているのでこれでIPFのラリーライトが元の位置に収まりました! この4灯スタイルが好きなんですよ♪ 正面はこれで全8灯です。 ラリーライトはまだ配線を繋いでいないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 19:32 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー LEDバックランプユニット交換

    ハロゲンタイプの純正バックランプからLEDのユニットタイプのバックランプへと交換をします。 少しずつランプのLED化が進んでいます。 交換後の写真ですがLED特有の青白い光で車両が若返った気がしますね。 物はイギリス製のNASタイプの直径95mmのを使います。 正規ディーラーで購入したディフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 18:08 変態ジムニスト8008さん
  • ルーフライト点灯

    アウターロールゲージにドリルで穴を開けて配線を中に通します。配線が2.0sqなので55Wのランプ3個分の使用にしか耐えられない為にとりあえず3個だけ数珠繋ぎ配線をします。 ロールゲージの中は錆びていてなかなか配線が通りませんでした。 掛かること30分…。 なんとかボンネットまで導いてそのまま腹下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 01:55 変態ジムニスト8008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)