ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ディフェンダー サイドマーカー LED化

    ディフェンダーのサイドマーカーをLED化します。 まずは一番難しい殻割りです。 レンズと本体の繋ぎ目に極薄のカッターを何度も入れて接着剤を剥がします。 マイナスドライバーでこじる時に少し欠けましたがまずまずです。 ちなみち反対側はバリバリに割れました(笑) そして100円均一で帰るPPシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月26日 17:23 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 LED球交換

    ドドォーン!!正面8灯の釣漁船仕様です。 これだけ明るいと見えない物は何も無いです。(笑) ヘッドライト以外はハロゲンですが、すべてIPF社製のドライビングライトなのでしっかりと、カットラインが出ており照射角が安定していて光量の割に明るいです♪ ヘッドライトガードとパネルを外してサクサクと交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月13日 22:48 変態ジムニスト8008さん
  • ヘッドライトLED化

    大仏号は左ハンドル車のため右側通行用のヘッドライトユニットが装着されています。 車検はなんとかクリアできましたが,年々厳しくなってきているので,ヘッドライトユニットを交換することに ついでにヘッドライト自体もLED化することに ヘッドライトの交換はグリルのボルト6本と ヘッドライトカバーのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2016年5月11日 14:05 defender_rough2さん
  • ウィンカーLED化&LED用ウィンカーリレー交換

    まずはwipackの調整式ウィンカーリレーに交換します。 これが無いとウィンカー点灯時にハイフラッシャーになってしまいます。 ウィンカーは1分間に60~120回の間に設定しなければなりません。 メーターパネルを外すと一番右の黒いリレーがウィンカーリレーになります。 外して差し替えるだけなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月28日 19:00 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー テールランプ 交換

    純正球よりも長い56mmです。 収まりますが、ランプカバーに接触してます。 より短いタイプの方が良さそうです。 差し替えて点灯確認。 明るいですね! 左がLEDで右が純正球です。 昼までも明るさの差がわかりますね。 視認性は良さそうですが、ランプ自体の位置が高いので後続車に迷惑かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 10:41 変態ジムニスト8008さん
  • ヘッドランプ LED化

    IPFのマルチリフレクター HL-42にIPFのLED 341HLBをセット、すごく明るくなりました!装着後の夜間走行が楽しくなりましたよ〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月7日 14:44 ko_sukeさん
  • ウインカー等LED化

    LEDウインカーを調達です。 でもクラシック感も出したいので色付きにしました。 やっぱウインカーはオレンジでしょー。 若干トラブルがありましたが、英国製パーツなので気にせず、粘って交換です。 テールライトは、現時点では交換は見送りました。 ウインカーのハイフラ対策でリレーをつけないといけません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月26日 17:23 レオンアンディさん
  • 2年越の「ウインカーLED化計画」発動!

    私のDEFは2004年式Tdiです。リレーの位置はインパネの中、中央奥にあります。 拡大すると、写真左側の黒いのが純正リレーです。 インパネ内の上側から出てる金具に差し込んであります。引っ張るとスライドしてはずれますが、引き過ぎると配線に負担掛けるので注意して下さい。 交換するリレーはこれです。「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月20日 00:16 [lung]さん
  • ヘッドライトLED化

    ヘッドライトがどうにも暗いのでLED化することにしました。バルブを変える選択肢もありましたが、どうせならライトもインナーが黒のものとかにしたいので。 ライトを取り外します。グリルに加工もしたかったので今回はグリルも外しました。 いきなり車が先端化した感じです 笑 Khanのヘッドライトカバーとの隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 21:41 レオンアンディさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)