ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • サイドステップフットプレート付け替え

    チャイニーズ製のユニオンジャックプレートのサイドステップをつけていましたが、刻印がダサすぎて辛かったので付け替えました。 最初からUKで購入してれば……安物買いの銭失いでした。 チューブをはずすのはボルト6つはずすだけなので簡単。 はいROBERT ROVERです。 この刻印、誰得なのか全くわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 14:08 ハイゼンベルクさん
  • マッドフラップ取り付け 後編動画あり

    前編から間が空いてしまいましたが後編ということでリアマッドフラップの取り付け。 純正互換なので前編同様に純正品の取り付け動画を参考にします。 純正と同じ位置に穴あけ。 最初は3mmで通しました。 実はここの部分、内側の樹脂パーツには最初から小さめの穴があって、そこと位置があってれば問題ないと考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 11:29 ハイゼンベルクさん
  • PowerfulUK HSX Rear Bumper Cover 他取り付け動画あり

    X のバンパートリム構成がネットで見かけるものと異なっているので不安がよぎりますが、動画のとおりに作業していきます。 動画では下地としてビニールプロテクションデカールを使用しているのでそちらも購入しています。 というわけでプロテクションデカールの貼付け。 わずかに気泡が抜けませんでしたがあくま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:16 ハイゼンベルクさん
  • フロントスキッドプレート取り付け

    イギリスのショップで購入したパーツ取り付けもいよいよ大詰め。 フロントスキッドプレートの取り付けです。 まずはノーマル状態のフロントのプラ製カバーの取り外しです。下側にあるトルクスネジ4ヶ所外して手前に引っ張ると外れます。 カバーを外すと更にプラスチックで覆われています。 スキッドプレート用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 22:53 BERGさん
  • リアバンパープロテクター

    リアバンパープロテクター 光物が好きなのでワン公が滑り落ちると口実を作り家内のカードでゲット! だがバチが当たったのか、バンパーにピッタリ合うか沿わせようとしたら手から滑り落ちバタン! おぉー(一一")クソッ レンズクリーナー液でキレイに拭き取る 両面テープを見て、保護テープを剥いであてがう時点で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月6日 13:42 yosi&mikanさん
  • TERRAFIRMA TF840 ステアリングガード スチール製 

    いつもの定位置。コーナンProの駐車場で作業…(^^;; 理想的な顔つきに近づきました(^^) 下から(^^) このボルト ナットは緩んだけど、ボルトの中が錆びて固着…(^^) かなり手こずりました。 ラスペネ吹きまくり、ハンマーで🔨叩きながら 外せた(^^;; なんとか、純正巻き込み防止バー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年4月9日 19:49 KOBE ASOさん
  • ルーフラックにパネル取り付け

    アドベンチャーシリーズにはルーフラックが標準で付いていますが、パイプのみ。 Gクラスprofessionalみたいなパネルは載っていません。  せっかくなので屋根に登って写真とか撮りたい(撮るのか?)ですし、無いならつけるしかなかろう、ということでショップを探して相談して、作って取り付けしてもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 21:12 レオンアンディさん
  • ディフェンダー TD5 ピックアップ ロールゲージ 作成

    ディフェンダー110 ダブルピックアップ用のロールゲージをホームセンターにある商品のみで作成しました。 何だかんだ合計で5万くらい掛かったのかなぁ~ お金と労力を考えても買うより安いですけどね♪ メイン部材は単管パイプです。 ホームセンターならどこでも手に入るポピュラーな建材です。 規格品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月13日 23:43 変態ジムニスト8008さん
  • ボンネットデカール交換&ミリタリースノーカバー

    デカールをDEFENDERに交換。スノーカウルは、ボディ同色でペイントしたミリタリータイプを装着。後はスタッドレスタイヤを用意すれば雪山へGO!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 17:58 Mae110さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)