ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナーフィルター点検

    納車後1度も開けてないので点検してみました。 前オーナーさんより新品のフィルターを頂いていたので必要であれば交換しようと。 開けてみれば汚れてはいるけど、まだ大丈夫かな~?、と感じましたがどうなんでしょう? この裏側はほぼ汚れていませんでした。 とりあえず1年様子見でいこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 15:13 なか110さん
  • グリーンフィルター 洗浄

    エアクリの蓋を外してみたらかなり汚れてた…。 真っ黒…。 綺麗になるかしら。 とりあえず洗浄して乾かす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 14:37 tomuzouさん
  • TD5 86,582㎞ エアフィルター清掃

    15,000㎞前に新品に交換済みですが、そろそろ開けて清掃をします。 エアフロー配管を外してエアクリーナーの上蓋を外せば取り出せます。 必要な工具は有りません。 ※センサーコネクターを抜かずに作業した場合は断線に注意 ひぃーー!! 僕のディフェンダーはシュノーケルが付いていてゴミを吸い難いは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 13:25 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 中古シュノーケル 補修 錆落とし編

    中古で手に入れた、恐らくマンテック社製のシュノーケルです。 かなりの年数が経っているようでボロボロの錆錆です。 分解する段階でこの有り様です(笑) とりあえずサンポールに浸けてみます。 効果は微妙ですが、中には手が届かないのでやらないよりはましかな。 中性洗剤で中和してから水洗いして、ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月4日 17:13 変態ジムニスト8008さん
  • エアフィルター洗浄

    エアフィルターの洗浄を実施。 繰り返し使用できる湿式フィルターを使ってます。 総走行距離:約185,000km 外して。 洗って。 乾燥させてから専用オイルをスプレーして完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月7日 02:25 Yoshi★さん
  • インタークーラー洗浄

    インタークーラーを洗浄しました。 300Tdiエンジンの吸気は、ターボのあとに前置きのインタークーラーがあります。 ここもブローバイガスが回ってきているようで、ホース類を外した時にインタークーラーの油汚れが以前から気になっていたのです。 まずは、インタークーラー本体の取り外し。 ホース類を抜いて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月20日 02:47 Yoshi★さん
  • インタークーラー清掃 約83,000km

    灯油にてジャブジャブ。 のあとは、パーツクリーナーシュー。 のあとは、FFヒーターで乾燥。 電気があるところだったら、灯光器あてとけばいいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月5日 21:25 camel1992さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)