ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • TD5 燃料ポンプ 交換 58,563㎞

    燃料ポンプが故障して不動車になってしまいました。 保証期間が過ぎてしまった為に自腹での修理になります。 購入元に部品の発注をし、自分で交換を試みます。 (何の技術も無いので友達の整備士3人に協力を要請しました。) 燃料ポンプは高額の部品で約7万円もします。 不動車なので駐車場での青空 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月17日 00:38 変態ジムニスト8008さん
  • TD5 79795km 燃料フィルター交換

    燃料フィルター下部に付いている水分警告灯センサーが破損して燃料漏れを起こしたので燃料フィルターごと交換してセンサーはオミットしました。 赤⇒の部分にエアブリードバルブってのが入っていて燃料ラインのエア抜きをしてくれているのですが、どうやら詰まっているようです。 つか、まだフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 11:57 変態ジムニスト8008さん
  • TD5 79795km エアブリードバルブ交換

    燃料ラインのエア抜きをする為の重要な部品です。 このエアブリードバルブの中に入っているフィルターが詰まるとエア抜きすることが出来なくなります。 燃料フィルター交換時は同時交換するようにしましょう。 交換は至って簡単です。 19のレンチがあれば済みます。 燃料フィルター上部のバルブの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 22:48 変態ジムニスト8008さん
  • 69,800㎞ TD5 エアブリードバルブ交換

    すでに組み立て済みですが、真鍮のバルブの中に小さなフィルターとOリングをセットします。説明書は特にありませんがハマるようにしかハマらないので割愛します。 作業来るに当たってリアをジャッキアップして右後ろのタイヤを外します。 エアホースに角度をつけてエアの流れをタンク方向に向けるのとタイヤを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月2日 12:07 変態ジムニスト8008さん
  • TD5 燃料フィルター フューエルフィルター 交換 58,572㎞

    販売店の方で整備マニュアルを用意してくれたのでチャチャット交換します。 交換時には燃料ラインにエアが入らないようにリアを持ち上げます。 ジャッキを掛けるのが面倒くさいので斜めになっている所で作業をして簡略化します(笑) 燃料フィルターカバーを外して燃料フィルターに付いているセンサーのコネクタを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月18日 20:16 変態ジムニスト8008さん
  • 燃料フィルター交換

    DEFENDERの燃料フィルターの寿命は40,000kmとされていますが 車検ついでに交換しておくことに 【走行距離】34,000km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月28日 15:09 defender_rough2さん
  • 燃料フィルター交換

    燃料フィルター交換を実施。 総走行距離:約170,000km フィルターは、エンジンルーム内にあり。 手で回して取り外し、新しいのに交換するだけです。 フィルターを取り付ける前には、エア噛み防止の為に中に燃料を入れておきましょう。 今まで付けてたのが右のDELPHI、今回のが左のCOOPERS。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月28日 06:47 Yoshi★さん
  • 燃料リターンホース交換

    各インジェクションノズルの間にあるリターンホースを交換しました。 劣化して根元のあたりがヒビ割れてきたようで。 まだ燃料漏れは無いようだが、念のために交換。 古いホースを引っこ抜いて。 ホームセンターで汎用の耐油ホースを調達。 内径4mmのホースがちょうど良い感じ。 同じぐらいの長さにカット。 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月27日 08:10 Yoshi★さん
  • フューエルキャップカバー取り付け

    私のディフェンダーはハイオクなのですが、今までの愛車は皆レギュラーでした(*_*) 入れ間違うことはないと思うけど、視覚的に間違えないように何かしようかな~と( ・д・) 自分しか見ないとこだけど、ハイオクのシールとかで簡単に済ますのは見た目的に嫌だったので、カバーを付けることに(^ー^) 理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:51 オーティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)