ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.48

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    去年の冬寒すぎるとエンジンがかかりにくいことがあったので、今年は交換しました。 276,100km 前回交換したのは約4年前、距離は9万km走ったことに。 交換は マイナス外す プラス外す バッテリー交換 プラス付ける マイナス付ける 今回のやつはいつまで持つのかですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月20日 22:51 matsu69さん
  • SOS機能限定 点灯!

    緊急時にSOSボタンが使えないことくらいしか不具合は無いとのことです。システムアップデート時も使用するようですが、エンジンスタートすれば機能するとの事。バッテリーは、ネット通販で3000円ちょっとからあるので、DIY交換の予定でしたが、後部座席後ろのサイドパネルの外し方が確認できなかったので放置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 19:02 m_noriさん
  • バッテリー交換

    6年間交換してなかった2.2 TDCIのバッテリー交換。短距離移動が少ないからかまだまだ使えそうだったけど、いつまでも物置に眠ってるのも邪魔なので交換。 手順はマニュアル参照。動画版もあり。 キーを2個目のとこまで回して、オフにしてキー抜いて17秒以内にマイナス端子を外す。あらかじめ緩めておいた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月8日 19:58 はなぽよさん
  • バッテリー交換

    そろそろ突然死を迎えそうなので交換しました。 今回もOptimaイエロートップの一番デカいやつ、D1400Sです。 2016年2月から使っていたようなので7年ちょい。 初代のOptimaは確か9年保ったはず……何でだろ? シートを外して 鉄板を外すと 出てくるので、 接続を外してよっこらしょっと取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年4月11日 13:54 蕪と茄子さん
  • バッテリー交換

    最近エンジンがすんなりと掛からないので充電してみたがあまり改善出来ず念のために新品交換。 色々と探して貰ったが直ぐに入るのがこれだった。 ヤナセ製なので信用しても良さげ。 諭吉さん … 2.6人程

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 17:31 まと吉さん
  • バッテリー交換

    納車整備でバッテリー交換して早4年半。年始の寒い日に始動が弱々しく感じられたので、万全を期してこのタイミングで交換しました。 装着されていたのはインディゴという格安バッテリー。最近のバッテリーは安いものから大手のBOSCHやVARTAなども韓国製が多いみたいですね(ドイツ製もあるけど少し高い😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月21日 00:18 yazz360さん
  • バッテリー交換

    VARTA Blue Dynamic LN5 95A 税込¥15815 現状バッテリーです。同等品をネットで検索 ディーラーに電話してバックアップ不要との事でしたが、コンピューターが作動せず、メーターが作動せず、走行時もアクセルのギクシャク感が初心者並でしたので、ターミナル外して二時間放置後、再接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 04:05 ken1958さん
  • バッテリーはそこにあるの?

    作業はしていません… エンジンルームを見ても、バッテリーが見当たりません。マニュアルにも書いてません。 探したら、ドライバーズシートの下にありました。恐らくシートを外さないと交換は不可能でしょう。 エンジンルーム内のDC12V端子。 左プラス、右マイナス プラス側保護カバーを開けたところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月18日 18:17 magnum1さん
  • オプティマ バッテリー交換 2021/12

    ディフェンダー90もチョットセルスタートがもたつくようになった。前回2016年らしいのでやっぱり交換時期なんですね 交換バッテリーは、同じオプティマ!黄色ボディがカッコいい 先ずは配線の引き回しをよく頭に入れておいて マイナス側外して!電極のポールとターミナルがしっかり固着していて暫く振動加えなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 20:11 たかたろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)