ランドローバー レンジローバーイヴォーク

ユーザー評価: 4.33

ランドローバー

レンジローバーイヴォーク

レンジローバーイヴォークの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レンジローバーイヴォーク

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 左側フロントピラー パッキン修理

    高速道路を走行中にゴムが外れたみたいでパタパタ暴れ出し 修理することにしました。 プラスチックリベットがはまっているみたいです。 ボルトも付いています。 プラスチックリベットの外し方 細い荒ねじをねじ込んで プライヤーで勢いよく引っこ抜けば外れます。 プライヤーで引っこ抜きました。 4ヶ所全て外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 13:45 ナナメ横さん
  • バイザー外し

    このバイザーが邪魔なので、 ヒートガンで温めて、 外す。 糊残りが心配でしたが、今まで前オーナーが地下駐車場保管で低走行だったおかげか、すんなりと綺麗に剥がれました♪ スッキリしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 15:17 n_kenさん
  • テールゲートラッチカバー交換

    ある日突然に気付いてしまったテールゲートのラッチカバー破損…。気が付かなければ良かったのに〜と嘆いてもあとの祭り(^^;)。実用上は問題無いかなとも思いましたけど、此処を起点に転移?して致命傷になったりしてと小心者のワタクシは考える訳です。はい、結局入庫して対処をして頂きました。 テールゲートが徐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 13:31 ARESE(アレーゼ)さん
  • フューエルタンクキャップロープ交換

    9年目にして、切れました。 この隙間にマイナスドライバー等を突っ込んで。 バラして、古いの外して、新しいのを入れるだけです。 Amazonで買ったOEMパーツに交換。 純正に比べて若干緩いけど1000円ちょっとなので良しとします。 ちなみに、こんな感じで届きます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年6月14日 23:07 Good luck maleさん
  • 維持り② フロント、リア ガーニッシュの取り付け

    行きつけの板金屋さんで、フロントとリアのガーニッシュをピアノブラックで塗装してもらいました。 タッピングビスで計4箇所固定しました。 溶接でなくてもバッチリと固定できました。 ブラックデザインパックになりました。 アンダーカバーを付けてフロントは完了です。 続いてリア センターのガーニッシュは、両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:13 ひろかじさん
  • 維持り① フロントバンパー ガーニッシュの外れ補修

    久しぶりのアップです。 最近はイジることもなく、アップするねたがありませ。 しかし、経年劣化で維持ることは多くなりました。 今回はこれ。 フロントバンパーに付いている、シルバーのガーニッシュ。 この車のバンパーは、いろいろなパーツが溶接で組み付けられてあり、複雑な作りをしています。この溶接が経年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 09:24 ひろかじさん
  • イヴォーク2のサイドベントのリアルベント化

    イヴォーク2のサイドベントは、ベント(通気孔)とは言えません。 なのでリアルベント化しました。 ヤフオクで入手したのを分解して、金色のパーツに穴を開け、フジホワイトに塗装。 穴にメッシュをはめます。 改造途中の画像を撮り忘れてました。 サイドブレードを外します。 ベントの中が見えるので、前側はプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 21:27 wagomuさん
  • Aピラーカバーゴムモール補修

    この年式当たりに結構多いと言ってるw。 高速走行中、運転席側Aピラーからバタバタと異音がした為、見てみるとピラーカバー内側のゴムモールが半分ほど外れてピラピラしていました。 モールは風切り音除けと思います。 ゴムモールはピラーカバー側にのり付けしてありセットとなってます。 なので交換(たぶん部品高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年12月24日 16:56 のえさんさん
  • STEKプロテクションフィルム

    ラッピングより質感高く塗装の様な写り込み。耐久性も高く小傷はセルフ修復するそうです。 ブラックにすることでスポーティに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 16:19 hidehide3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)