レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツライチ卒業

    ノーマル車高でツライチは??ということで15mmに変更します。 ハブセン付なのでハブリングが取り付けられます。 車両ハブボルトの突き出しはクリアしたが高さ16mmナットがスペーサーから突き出しホイールに干渉。 そこでこの10mm低頭ナットをチョイスし取り付けました。 スペーサーから覗いている車両側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月27日 21:08 rikkyさん
  • ワイドトレッドスペーサー

    スタッドレスタイヤ→ラジアルタイヤに交換しました。 Rには25mmのワイドトレッドスペーサーが付いてます。 バージョンCの純正ホイールですがまぁまぁ出ました。 出すぎてないので大丈夫ですね。 Fは5mmのスペーサーが付いてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月6日 13:10 cerberus-さん
  • ksp

    ワイトレです!kspのワイトレは高い!けど、保証書ついてるし!ってことで買いました!前後で5万5千円くらいでした(^^;;いや〜高いけど、ブレませんね!前は安物を付けてましたが、かなり違いを感じました^o^ ツライチではないですが、車高とホイルの出具合はいい感じです。ホイルは純正!って方はおすすめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 23:36 hai☆さん
  • REAL Wide Tread Spaacer 15mm

    リアルプレートスペーサー 15ミリタイプ PCD 100-5H ネジピッチ 12×1.5 ハブセンター径 Ø54 品番 T-54 15ミリ用のナットは薄くてレンチのかかりが浅いので、軽く押さえながら規定トルクの103N・mで締め付けました。 ※ボルトが飛び出るのでホイール裏に逃げが必要です。 装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月26日 15:36 やす.さん
  • 納車初日にタイヤ&ホイール交換!19インチにUP!

    CT200hのVersionCはノーマルで16インチ。 オプションで17インチを履かせましたが 結局納得いかずに19インチへ交換です。 写真は交換後のものですが作業は下へ。 納車初日にガレージジャッキでリフトアップ。 マフラーにトムスのエンブレムが付いてます。 ジャッキアップポイントは整備手帳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月15日 22:59 トオル@2000GRさん
  • ワイドトレッドスペーサー 30mm ワイトレ ワイドスペーサー PCD100 5穴 P1.5 シルバ

    箱から出した状態、、3500円安くなりましたね~ 取付た状態、、ハブないので、5本のボルト&ナットのテーパーでセンタリングするしかない、、、 リアに30mmスペーサー入れて、15インチを取付けた時のキャリパーとホイール内径との隙間、、3~5mm程度かな タイヤ&ホイールのバランス取る為のウエイトと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月9日 22:29 naga_sanさん
  • リアツライチ化!

    CTのリアのツライチ化しました!! ホイールサイズは、、、確か、、、19インチのオフセットが47の7.5Jです!(笑) リアにワイトレを入れました! ワイトレは25㎜で本当にツラツラです! フロントも15㎜入れようと思っていたのですがホイールのボルトの逃げが合わず見送り。。。 基本が114.3なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月6日 19:03 龍龍龍龍龍龍龍龍さん
  • ロングハブボルトへ交換

    純正でCTよりもロングなハブボルトに交換します。 キャリパーとローターを外します 純正ハブボルト プーラーを使ってハブボルトを抜きます 比較 左:CT(90942-02049) 右:90942-02052 約5mmロングになります 圧入部も長いので抜けに対して少し有利? 締め付けていって圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 01:07 kei6さん
  • ワイドトレットスペーサー

    フロントがツライチになっていなかったので、ヤフオクにてSilkBlaze17mmのワイトレを購入! 以前は気休めで5mmのスペーサーを付けていましたが、効果なし...。 SilkBlaze17mmワイトレを装着。 P.C.D100 ネジピッチ1.5 ハブ径54mm フロント装着前。リヤは以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 02:05 みんからむらさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)