レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • パワーウィンドウスイッチ LED打ち換え①

    先日のインパネ・ハンドル周辺の打ち換えに引き続き、今回はPWスイッチのLEDを打ち換えました。 まずは運転席スイッチを取り外していきます。 画像のように養生してから内張り外しなどを使ってパネルを持ち上げると簡単に外す事ができます。隙間に内張り外しが入りにくい場合は、ベビードライバーで端を少し持ち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月4日 23:03 iz330さん
  • ②エアーウレタンでピアノブラック化

    時間を空けて、2回目の仕上げ塗装に入ります。 仕上げはダレル直前まで厚塗りします。それがもっとも美しい仕上がりになります。ダレルと手直しはめんどくさいです。 化学変化で硬化が始まると平滑度が増してきます。内部から硬化するので、表面に指紋がついてもすぐに消えます。 まる一日乾燥させれば完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月11日 21:35 @しょうさん
  • インパネ周辺のLED打ち換え⑤

    ④からの続きです。 POWERスイッチ部です。 赤丸部分のツメで固定されているのでマイナスドライバーでこじりながらカバーを分解していきます。 内部の基盤は、ハンダで固定されているので青矢印部分の2箇所のハンダ付けを吸い取り線等でしっかりと吸い取ってから上に持ち上げて分解します。 この部分の打ち換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 02:38 iz330さん
  • インパネ周辺のLED打ち換え③

    ②からの続きです。 エアコン操作パネル部分です。 裏側にネジがあるので外していきます。 基盤が取り出せました。 スイッチの数が多いのでLEDの数も多い! 打ち換える必要があるLEDと配色を間違えないように作業しました。 ここもデフロスタ、デフォッガの作動表示ランプのみオレンジのまま残し、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月25日 02:37 iz330さん
  • インパネ周辺のLED打ち換え④

    ④からの続きです。 ステアリングスイッチのLEDを打ち換えるにあたり、運転席エアバッグを外す必要があるので暴発防止のため補機バッテリーのマイナス端子を外しておきます。 ECU内の電力が完全に放電されるのを待ってから作業します。僕は10分ほど待機しました。 エアバッグを外す時はステアリング左右側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年1月25日 02:37 iz330さん
  • インパネ周辺のLED打ち換え②

    ①からの続きです。 ここからはシフトレバー、モードセレクト、シートヒーター部分です。 ネジとツメで固定されているだけなので+ドライバーと-ドライバーで外せましたがヒーター部分はツメが硬いので少し手こずりました。 分解するとこんな感じです。 Pレンジスイッチは側面部分がごっそりと外れます。 LED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月25日 02:37 iz330さん
  • カーボンシート貼り付け

    シフトノブと、ギアインジケータパネル?のカーボン化です! シフトノブは全面貼るとしつこく感じられたので、今回はハーフ的に貼り付けました! 正面から見ると良く分かりませんが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:02 あきまろんさん
  • ①エアーウレタンでピアノブラック化

    準備する物 ①エアーウレタン(イサム製) ヤフオクで送料込み2000円ほど ②マスク(高機能のもの) ↑この2つでも十分です。 ③1000番と2000番の耐水ペーパー ④トライアルコンパウンドセット ↑この二つを駆使すればプロショップに近づけるかも。 僕は、トライして後悔しました。(´д`) ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月11日 21:13 @しょうさん
  • オーディオノブ・走行モードスイッチ・リモートタッチのゴールド化

    オーディオノブ・走行モードスイッチ・リモートタッチにゴールドカーボンシートを貼り付けます。 まず、オーディオノブは引っ張れば簡単に取り外せるので外してから貼ります。 戻す時は、丸い部分が一部平らになった方向をあわせてはめます。 いろいろやってみましたが、一番きれいにできた方法をご紹介します。 まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年6月20日 11:30 loft_hybridさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)