レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 本家LEXUSホーン+α

    他のLEXUSはマルコホーンを採用してるのにCTだけはデンソー製…。やはりコストなんでしょうか?。別に、こだわる必要もないんですが、やっちゃいましょう!。と、言うわけでせっかくなのでLFAに近づけちゃいました。 中古でLS純正LOW400hz HI500hz LFAにはエクストラピッチ600hzが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月14日 20:23 大人の不良達さん
  • ターミナル コネクタの製作-1

    後期テールの配線加工作業のターミナル&コネクタの製作過程を紹介します。 ここで使用するターミナル&コネクタは住友電装製非防水025 NH型メール(オス)タイプです。 配線は純正配線より少し細いAWG24耐熱タイプを使用してます。 ワイヤストリッパーで被覆を剥きます。配線の芯を傷つけないように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月27日 01:35 大人の不良達さん
  • カードキーの電池交換(2014/11/02)

    CT200hFのカードキーのリチウム電池を交換しただけです(^^ゞ 3年目の車検直前に電池切れとなりました。。。 作業は簡単なので、省略しますwww ちょうど車検だったので、電池は無償交換の対象でしたヽ(^0^)ノ GS450hFのカードキーも同じCR2412なので、別に1個スペアを確保して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月6日 20:20 jin0030haku.さん
  • スマートキー

    3Mダイノックシートでお色直し o(^_^)o ME-379

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月2日 10:28 iiduka1965さん
  • スマートキーの電池交換

    カードキーの電池交換から1カ月。 メーター液晶にメッセージが出ていたので交換です。 カードキーと違い電気屋さんですぐ手に入りました。 CR1632×2個→スマートキー2個 結構簡単にカバーは外れます。 後は新旧電池を入れ替えて完成。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月14日 23:30 rikkyさん
  • レーダー探知機のオープニング画面&起動時音の設定

    以前にフォトでアップしており、また、既に変更されている方も多いかと思いますが、個人的にもオススメ度が高いため、整備手帳としてアップし直しました。 レーダー探知機のオープニング画面を「レクサス(LEXUS)」に設定しています。 また、エンジンをかけた時のCT(車)側のオープニング音とレーダーの起動時 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年12月22日 01:14 nachanneler(ナチ ...さん
  • コンソールBOX内USB、電源ソケット増設

    以前、ブログで紹介したUSBを移設したものを コンソールBOX内に移動しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/155775/blog/29915173/ ついでにシガープラグソケットも増設してみました。 まずは写真のものを準備。 右から ・シガープラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月7日 15:24 SHIM250さん
  • ターミナル コネクタの製作-2

    インストールツールをターミナルの端部に当ててインストールします。配線を傷つけないように注意して無理な力をかけずに押し込みます。 1本目がインストールされました。 2本目以降をインストールします。配線位置、配線色を間違えないように確認しながらインストールして逝きます。 ターミナルが所定の位置までイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月28日 00:13 大人の不良達さん
  • (後日談)JADO T860-1 ミラー型ドラレコ取り付け

    取付後、なんか画面が青いなあ。とこれが仕様なのかな?と思っていたが 綺麗に映る時もあり。???で問い合わせたところ『青い保護フィルムが残っていませんか?』との回答。 確認すると前後カメラともにフィルムが残っておりました。 Amazonのレビューを改めて見たら他にも同じ方がいらっしゃいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:44 がっち0920さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)