レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

整備手帳 - GS

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ディーラーに行かずにウインカーの設定を変更してみた

    GSのウインカースイッチは2段階になっており、1段目は押さえてる間だけ点滅し離すと消えるレーンチェンジ用、2段目は離しても点滅する通常ウインカーで、手動で消す場合は反対方向にレバーを1段操作すると消えまs・・・ という仕様なのですがこれがワタクシにとっては使いづらい! 実は昔、その情報を聞いた ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2019年9月5日 22:27 RC3ノビ夫さん
  • オートレベリング 初期化方法

    皆さんの情報を元に施行錯誤して出来ました。※覚書です。写真は純正車高時の位置です。 2018年式 GSの三眼フルLEDヘッドランプでアダプティブハイビームシステム[AHS]が 搭載されている車両です。 1.初期化モード移行操作を行う。  ①ヘッドランプディマスイッチASSYをOFF状態でIG O ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年9月24日 16:24 ホワイトがいいさん
  • ウェルカムランプLED化

    みね商店さんのLEDウェルカムランプ取り付け記録です。 ・ミラー下部をテープやプチプチで養生します。(傷防止のため) ・ミラーの角度を上向きにします。(手動でできます) ・マイナスドライバーをミラー下側から挿入し、ミラー側の爪を受け側から分離します。 (ミラーの角度を上向きにするのはドライバーを下 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年3月23日 23:51 Lexus 600RRさん
  • ホイールサイズ選択

    20インチスタッドレスタイヤ用の 某大陸製激安ホイールのサイズ選択 リア9.5J+38をフロントに仮付けしてキャリパーとの間隔 内側のアームとの間隔を計測 キャリパーとアーム共に10mmのなので 9.5J+45でも3mmでイケると。。。 車高にもよるけどGSは F 8.5J+35 R 9.5J+ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2015年12月6日 00:34 Bee♪さん
  • レンチシートベルト警告音解除方法レンチ

    まずはODD表示に!! TRIPでは不可です エンジンオフ⇒ブレーキを踏まずにスタートボタンを2回押しイグニッションオンにします イグニッションオンで、シートベルトをさす準備をしてからODD/TRIPボタンを15秒以上長押し ODO/TRIPボタンを押したまま、シートベルトさしますexclamation さすと、「T ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2011年12月2日 23:23 RIKIさん
  • ドアロック連動オート電動格納ドアミラー対応スイッチボックス交換

    所有車両が平成17年の超初期型のためドアロック連動でドアミラーが格納しません(泣) いろいろ調べた結果、平成18年7月でのマイナーチェンジでドアロック連動オート電動格納ドアミラーが標準で装備された模様。 早速、某オクにて中古スイッチボックスを購入。(合計約9K円) 平成18年9月製造車両から ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2014年6月23日 19:57 テシ太郎さん
  • TPMS無効化

    皆さんご存知のTPMS 俗に言う、空気圧センサーでしょうか。 社外ホイールや、別ホイールでスタッドレスタイヤを履かせたい人からしてみるとなにかと目障りなこの機能。 スタッドレス用のセンサーを追加でワンセット揃えて登録すれば良いのでは?とも思いますが、特に必要としていない機能にかける費用にして ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 6
    2022年1月3日 20:23 く わ ま んさん
  • LEXUS純正カードキー流用

    GS前期乗りの方で実践している方は多いのですが、後期(中期)のGSで実践していう方はあまりいないみたいで、カードキーの品番を探すのに苦労しました(^^;) マイナーチェンジから1年後の年次改良でGSも標準装備になりましたが、そのカードキーは流用不可ということがわかりました。 キーの周波数が変更され ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年12月25日 12:48 N-Sさん
  • パワーウィンドウ初期設定

    バッテリー上がりの時などにパワーウィンドウのオート機能が使えなくなる事が有ります。 そう言った時に必要なのが初期設定です。 作業は簡単で手動操作でウィンドウを全開にし、そのまま約5秒間スイッチを押したままにします。 次に手動操作でウィンドウを全閉し 同じく、約5秒間スイッチを引き上げた状態のままに ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年4月24日 13:24 わたるるるる~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)