レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 外部入力いけました!

    いきなりの完成画像です。 映像入出力コードのメーカーのbluebanana99様から早速お返事を頂きました。 オーディオモード:AUXを選択し、画面左下の 外部機器 を選択すればいいだけでした… 作業の途中で画面が真っ白になり音声しか聞こえなくなり少し焦りました😓 これでサイドカメラを付ける事が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 14:43 ひとちゃんGSさん
  • GS450h・表示燃費♪

    自由なアクセルワーク、プチ渋滞、高速道路、4人乗車ありなど、トータルでの表示燃費は15.2km/L♪ かなり自由に走った気が、、、大体14後半~16前半でウロウロしている感じします。 トヨタのこの3.5L×HVシステム、出力と燃費のバランスは相変わらず半分バグレベルのようにも感じます^^、 春秋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月24日 07:31 マジェドラさん
  • amazon echo autoを取り付けました

    自宅をスマートホーム化しているので、せっかくだからGSくんにもamazon echo autoを取り付けスマート化したいと思います。 アレクサにてamazon musicやfire tv stickを音声でコントロールします♪ 自宅の家電製品がecho autoで外からでも音声操作可能となります♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月29日 16:32 やなちゃんGSさん
  • リヤドラレコ交換

    今迄のドラレコ(DRY-WifiV3c)は夜間郊外等では街灯も少ないし後続車が無ければ何が映ってるか良く判らない状態。 仮に後続車のヘッドライトが有っても少々認識度は?な感じでした。 最近フィットのリヤドラレコが調子悪い事も有り「お下がり」をフィットに取付ける事として以前から狙っていた「スター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:13 T.Kさん
  • リアスピーカー 交換 TS-T440 TS-C1730

    レジェトレックスの上から適当にエプトシーラーを貼りました リアは16cmのフルレンジです 軽すぎです 端子を抜き取ってスピーカー端子に半だ付けです。スピーカーはゴミ箱へ UD-K611です。 どの方向から付けられると思ってたら 一箇所ネジ位置がズレててやっちまったかと思ったら 取り付け位置が決まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 01:00 19851985さん
  • DCM(通信自動車管理機器(3G)レクサス呼称G-link)終了による対応

    昨年度は5G通信が始まり、スマホにもハイエンドから徐々にミドルエンド、ローエンドと対応機種が販売され始めました。 2022年3月31日をもって2世代前の3Gが廃止されることが決まっています。 それにより、自動車車載の通信モジュールの3GタイプG-Link(通信による自動車管理機能)が終了となり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 22:06 mouyu-さん
  • Shift Lock Switch x Front Camera

    極力目立たないように… と思って取り付けたフロントカメラは 画の大半がナンバーフレームと言う… 意味ナシ仕様だったので、 仕方なく、もうちょい前に出しました。 写真無いけど😅 適当な切り替えスイッチを 目立たないところに付けてましたが 操作性が悪い👎 基本左肘はアームレストに置いてるので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 00:38 なおなぉさん
  • TS-C1730 カロッツェリア(パイオニア) 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー

    コアキシャルだと最高額でも2万円を切るミドルレンジの価格帯しかなく17cmのみで他にアルパインX-170Cがあります。 2重のウィンドウ内張りの他に グレードによってはサンシェードもあるので外すのが厄介です。 同時にツイーターも交換する事をおすすめします。 なぜか標準のリアはウーハーではなくてフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 00:25 19851985さん
  • 外部入力あきまへん…

    GS450hにもサイドカメラを付けようと思いGS350から外しておいた映像入出力コード。 オーディオ周りを外して取り付け開始。 接続は16ピンコネクタへカプラーオンです。 テスト的に映像コードを接続。 GS350の時はVTRという項目が現れたのですが、450hには表示されません??? メーカーの適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 14:23 ひとちゃんGSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)