レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ハイブリッド補機バッテリー点検3

    久々のハイブリッド補機バッテリー点検です。 前回測定から約1年5ヶ月、1.1万km経っているので充電する気マンマンで念の為測定してみたら拍子抜け。 CCA値は定格450Aに対して522Aとなりました。なんと過去最高値です。 77886kmでの作業でした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月9日 08:49 tsuzuさん
  • 現在のハイブリッドバッテリー

    整備記録を見ると2015年9万キロでハイブリッドバッテリーを交換したようです。 現在のバッテリの電圧は合計320Vほど。 新品は20Vが20個で400Vらしいので満充電でも80%ぐらいです。 各バッテリーブロックのばらつきが大きくなるとエラーが出るのかな。 できれば保証期間の3年以内に壊れてほし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月6日 23:03 0nichさん
  • バッテリーチェック②

    チェッカーをバッテリーに接続 左側のランプが緑に点灯すれば、正常に接続されてます。 スマホのアプリを起動して、「システムテスト」をタップしてチェックを開始 バッテリーの規格を選択してチェック開始 「電池テスト」完了 続いて「起動テスト」開始です。 車両のPowerをOFF/ON 「起動テスト」完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 14:00 NSYさん
  • バッテリー上がり

    眼瞼下垂で一週間入院してたらバッテリー上がってましたwww それ以前もあまり乗ってなくてドアハンドル触っても解錠されなかったり予兆はありました。(追記:しばらく乗ってないとそうなる仕様らしい) 月曜日でレクサス休みだしもう一台もアクアだから救援不能だしJAF呼びました。 てかマニュアルに補機バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月24日 06:31 MKMA@GWL10さん
  • スマートキー電池交換🔋

    これも整備手帳ってほどではありませんが 記録用として😝 帰宅したらおもむろにテーブルの上にGSの鍵が🔑 😧❓ これは交換しとけよ👱‍♀️と言う 嫁からのサイン😝 GSもマジェスタと同じですね🔋 CR2032です🔋 交換して終了です👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月5日 22:29 トカチボンズさん
  • 補機バッテリーチェック(2015/11/07)

    モニターに『バッテリー交換』と表示されたので、慌ててDラーへ( ̄▽ ̄;) トランク内の補機バッテリーをチェックしてもらったけど、電圧も含めて特に問題なし!! 更に色々調べてもらい、自分がメンテナンスの目安に入力していた事が発覚!? 指定日が来たのでモニターに表示されたようです(^^ゞ モ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月9日 19:45 jin0030haku.さん
  • アクティブサスシステムチェック

    バッテリーを替えて3年4ヶ月10,000キロも走ってません GTSを繋いでダイアグコードを見ると余分なものまで 暑いのでフロントガラスをサンシェードで覆ったのが原因か これだけは消去出来ません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月1日 19:02 スカイルーフさん
  • 【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-7

    今週も乗る機会がありません。 連休ほぼほぼ丸2日かけて充電しました。 潔くないです😢 今回は最後の悪足掻きとして、低電流で長時間充電してみました。 はじめに電流AUTOで1日充電し、その後で2Aの低電流で1日充電しました。 充電する前に1週間放置した状態を測定しましたが、電圧も12Vを切り蓄電率 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月12日 14:27 ひとちゃんGSさん
  • バッテリーチェック①

    チェッカーをバッテリーに接続 左側のランプが緑に点灯すれば、正常に接続されてます。 スマホのアプリを起動して、「電池テスト」をタップしてチェックを開始 バッテリーの規格を選択 電圧低下のアラート 測定結果です。 電池の健康状態:86% 充電状態:0% 試験電流値:406CCA 劣化率:406÷4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 14:00 NSYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)