レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • GS各種パーツ取り外し

    GS売却のため、一括査定の事前に各種パーツを取り外します。 まずは、レーダー探知機です。 こちらは、バッテリー上がり対策も行っていたもので、取り外してみると結構かさばりますね(^∀^;) 次車でも引き続き使います! 内装を傷つけないように慎重に作業しました。 続いてワンタッチウインカーキットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月17日 13:29 ry_nさん
  • SOMPOジャパンドラレコ取付

    車両入れ替えをきっかけに、自動車保険も東京海上からSOMPOジャパンに切替。合わせて保険会社のドラレコも変更。 アプリで録画データも見れて、運転の都度成績も。一定期間優良運転をしていたら、保険料割引もあるとのこと。 保険料下げるためにも、今日も一日ご安全に!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月27日 16:19 knight23さん
  • SUPER CATオープニング画像変更

    ひとちゃんGSさんに触発されてレーダーのオープニング画面を変更しました。 まず画像を作成 WR70の画像サイズは400✕240ピクセル JPEGで作って付属のSDカードの「logo」フォルダに入れて 本体に戻したら設定して終了です。 取説の「再生される順番は保存された順」と書いてあるが フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月24日 20:08 気まぐれカーマさん
  • O2センサー交換

    2022年12月16日の走行中に246のオーバーパスをアクセル踏みながら登っている最中にエンジンチェックランプ点灯しました。 翌朝ディーラーに電話して急遽入庫、診断結果は左側下流のO2センサーとのこと。 但しフォルトを消して、再度エンジン始動してもチェックランプ点灯しないことから、本来ディーラーさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年1月10日 12:57 tsuzuさん
  • ドラレコ用SDカード交換

    SN-TW90diのSDカードを交換しました。 標準で付いてる物は32GB。ドラレコ的には64GBまで使えるそうですが、物足りないので128GBの物を購入しました。 128GBだとNTFS形式のフォーマットになりますが、ソフトを使って強制的にFAT32形式でフォーマットしました。認識するかはやって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 21:02 ひとちゃんGSさん
  • Lexus カードキー再登録

    無くしたと思い車両からデーター削除して二度と使えなかったカードキーを再登録でゴミが復活しました。 新しい技術でキー本体を初期化(新品状態に戻す)ことで再登録できるんだって、これでオークションの中古キーの相場が上がるんだろうな? 今回のカードキーの初期化費用は樋口一葉さんが2人半 登録はGTSで自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 17:14 初老のcar lifeさん
  • アンビエントライト・カラーチェンジ✨

    赤LEDにしてみた(//∇//) パーキング時の明るさ💡 走行時の明るさ💡 純正配線で電源を取ったら、なにやら前と後ろで明るさに違いが…後で合わせましょうf(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年10月17日 21:15 えるまーくさん
  • パドル 逆シフト化

    トヨタ/レクサス車ってパドルシフトが 右でアップ、左でダウンですよね。 ヲラが逆なのが好みなので変更。 シフトレバーも押してアップ、引いてダウンですがこれも気に入りませんが、パドルがあるとシフトレバーでマニュアルシフトはしないので放置。 画像は+/-表示変更前、純正状態。 まずはホーンパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 13:44 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • ドライブレコーダーファームアップ

    昨年購入したドライブレコーダーですが、去年アップした動画の記録音声からも分かるように音割れがしていました。どうにもならないと諦めていたのですが、ネットを見ていると姉妹製品のファームウェアで音割れが直ると書込を見つけました。 早速ファームウェアをアップデートして動作を確認すると、明瞭な音声で記録され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 21:43 e-cloverさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)