レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールコート

    ディーラーオプション〜(10) 最後のディーラーオプションです😂 これまでに ・ディーラーオプション全10項目 ・メーカーオプション全2項目 記録としてアップさせて頂きました🙇🏻 最後は、整備手帳へのアップで ホイールコートのみの実施です😅 どんなものか試したくて・・・🤭 ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 22:11 うらあきさん
  • パンク修理キットからスペアタイヤ仕様に変更

    メーカーオプションでパンク修理キットを選択したのですが、メリット、デメリットを考慮してスペアタイヤを搭載する事にしました。 必要な部品を揃えて後付けすることは可能です。 ですが・・・ 結構な費用がかかります。 気になる重量について。 パンク修理キット全体では3.1kgです。-① スペアタイヤ・ホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月8日 19:39 黒仮面さん
  • gazoo racing 自作 センタ-キャップ

    gazoo racingのセンタ-キャップが 欲しくて色々探しましたが 結局作ってしまいました。 元のベ-スはTRDです。 TRDのロゴの上にGR garageで購入した、ステッカ-のGRのロゴを貼りました。その上からクリヤ-を厚めに 吹いて後から水砥ぎして、貼った感が ないようにしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 22:08 春さんさん
  • レクサスさんで空気圧センサーとブレーキパッドの交換をしていただきました😊

    前回ナビの点検でレクサスさんを訪問した時に整備担当者さんと打ち合わせをして空気圧センサーとリアのブレーキパッドの交換をお願いしておいたのですが、それから2日も経過しないうちに連絡があってさっそく作業をしてくださるということでしたので、またまたレクサスさんへとお伺いしました😉 いつもお世話になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 22:47 YEBIさん
  • エアバルブキャップの交換

    かなり前に交換していたバルブキャップ。曇っていて、" L"のマークが見えません。orz カラーはシルバーです。 新しいバルブキャップ。イメージを変えるためブラックにしました。 比較。小さくてよくわかりませんね。😅 交換後。古いバルブキャップと新しいバルブキャップを差し替えただけです。😅 大分印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 19:40 レクLGさん
  • マイクロファインエアー充填

    乗り心地の良くなる不思議な空気 マイクロファインエアー ミシュランPS4Sも乗り心地良いけど、 さらに乗り心地が良くなります。 ロードノイズが激減しますよ! 海老名市近郊の方は是非✨オススメですよ✨ TirePop : www.tirepop.net

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 20:52 のりやまさん
  • 小損保険でホイール交換

    昨年の秋ですが立体駐車場で鉄柱に目一杯寄せたところ・・・基礎のコンクリートブロックにタイヤのリムガード部とホイールリムをヒットさせてしまいエグれてしまいました(泣) 歩くより遅いスピードだったのでホイールの変形やエア漏れは免れましたが一瞬の出来事だったので非常に悔やまれます。 先日の一年点検時に1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月14日 16:11 新横浜支店さん
  • icodeホイールナットに交換しました

    ネットICODE純正ホイールナットが出ていたので購入してみました。 ジュラルミン製なので、軽いですね! アナログのトルクレンチからデジラチェにVerUPしました。デジタル表示なので確実に指定値で締め付けができます。 交換前・・・ 交換後・・・ あまり目立たないけど・・・ 拘りかな(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 12:34 ひろ8さん
  • タイヤプリント

    最初タイヤマーカーで(ペンタイプ)塗ろうと思ったんですが、ショップの方からタイヤプリントをやってみないか?? と話があったので試しにやってみました(^_^) デザインは色々作れるみたいです(≧∇≦) 今回はGTがテーマなので、タイヤの銘柄NITTOとエアロがエイムゲインなのでその二つを入れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月13日 10:44 オリオン??さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)